自己新記録
みなさんこんにちは
先日のryoukeiさんとのコラボでモイカと合えなかったので、当日休みだった私はそのまま釣りを続行しました。
ryoukeiさんと津久見で別れて、その足で臼杵に移動
ポイントに着いたのが午前3時ド干潮です、だ~れもいません。朝マズメの時間まで一眠り(* _ _)。o○( Zzz… )
6時起床、出勤していく方々を横目にリベンジ開始!!
相変わらず波止には誰もいません
9時満潮の一番良い時間帯のはずなんだけどなぁ・・・(・・;)
そんなことは気にせず。
スタート~!!
しばらくしゃくしゃくするも反応なし、足元には元気なメバルたちが上を向いて捕食モード全開です。
メバリングに変えればぁ~??という悪魔のささやきを断ち切り、今日は一杯上げるまではエギングするぞぉ~!!
風も無く完全フリーフォールでラインに集中するも・・・ハァ━(-д-;)━ァ... って感じです。
エギのサイズ、カラーを変えながらしゃくること1時間・・・テンションフォールの最中に
モソッという感触が・・・
アタリかな???と思い軽くあわせを入れると、ちょっと重い??なんだろう??藻かな??と色々考えながら巻き上げると、藻がスミを吐いた!?いやいやイカぢゃん♪♪上がってきたのは・・・
こんなの
ちなみにエギは3寸ですのでおのずとサイズも分かろうってもんです。逆自己新記録更新でございます。(ノ_-;)ハア…
その後悠々と泳ぐチビイカの群れ(10匹位)を発見。とは言え同じくらいのサイズでは狙う気も起きませんでしたのであっさりメバリングに変更。
ママワームオンリーで10匹程遊んで終了と相成りました。
なんとかイカもゲット出来たし(勿論お帰りいただきましたが)、ベビサー封印してボウズも免れましたのでよしとしましょう。
今日は雪が降っていて釣には行けそうにないなぁ・・・
関連記事