地味に6目
みなさんこんにちは
あの方からのメッキの知らせを受け、いてもたってもいられず行ってまいりました。
U市へ向かう途中雲行きがちょっと怪しい。。。
途中でちょっと寄り道しモイカ調査。
っとあっさり釣れちゃいます。
今日の目的はモイカではないのでオカズゲットした時点で終了。急いでメッキ釣りに∥三(((o ・`∀・´)ノ !!
風も若干ありアングラーも少ないです。
早速エッサマンのおさ~ん達のいる。堤防へ。
小雨が降っていて水温低下気味。。。戻ってきたルアーが冷たいっす
(´ヘ`;)
しばらくキャストを続けますが、メッキのメの字も見れず反応もなし。。。HSに移動します。(こんな事ならモイカ釣り続けとけばよかった。。。)
その直後事件が起きました!!
HSに到着しメバル調査でもしようとタックルを組んでいると。
バシャバシャっと音がしてエッサマンのおさ~ん達がざわついています。
ロッドが大きくしなって明らかにビッグワンの予感が。。。
10分ほど格闘をして上がってきたのはゆうに80オーバーのシーバスです。
久しぶりに見たシーバスはエッサマンに混ざってルアーをキャストしてたおっちゃんの手に。。。
Orz
気を取り直してメバル調査開始。
第一投目から小気味いいアタリが♪♪
上がってきたのは
ち・ちっちゃぁ~
その後
ヾ(・・ )ォィォィ お前かよぉ。。。
んで立て続けに
この後もサイズは20以下クラスですが、メバルやホゴが入れ食いです。
全てリリースした後、週末最近ホントに
カマ好きな遠征キングがモイカ釣りに来られるのでその調査に出発。
しかし。。。
人多っ!!
こんな天気なのになんて人が多いんだ
とりあえず空いている場所を求めしばし放浪
o(- ̄*o))))...ウロウロ...((((o* ̄-)o
なんとか場所を見つけ、キャスト。
すると。。。しゃくった瞬間にいい感じの反応が!!
こりゃ幸先いいぜぃ♪♪
で。。。
あがってきたのが。。。
これ。。。(T_T)
この後全く反応がなくなり、諦めかけていた
その時!!!!!!!!!
しゃくったエギをフォールさせていると、ラインがふけます。着底にはちょっと早いよなぁ。。。
と思い軽くあわせると。
モソッと生命反応が!!
おっしゃぁ~♪♪
一瞬ジェット噴射らしきものがあった後。。。びくともしません。。。根掛ったのか??
それとも
前回のような感じかな??
でも今回は全く動きません
(・・;)
完全に根掛りですわ
(T_T)
ロッドをまっすぐにしスプール押さえてまっすぐに引いてっと。教科書どおりにやってると。
ブチブチっという感触と共にラインが巻けます。
なんだ、海草だったのカァ。と思ったら又引っ掛かるし
(-"-)
結局同じような事をして外し。次は藻に引っ掛からないようにと高速で巻きます。
案の定エギにデカイ藻が付いてるし
(ノ_-;)…
エギを回収しようと水面から持ち上げると。。。
藻が動いてるぅΣ(゜ロ゜ノ)ノ ヒィィィィ!
ヘッドライトを付けよく見てみると。。。
デジカメの電池が切れてたので携帯で撮りました。写り悪ぅぅ。。。
このタコどうしよう
そうだ、
持って帰って板場さんに捌いてもらおう♪♪
と決めましたが。。。
〆方分からんし
しょうがないので生きたままジップロックに詰め込みました。このタコとの闘いは釣り上げてから15分掛かっちゃいました。
結局この後又雨が降り出しましたので終了。
帰宅してもう一枚パシャリ
今朝板場さんに捌いてもらって造りに変身しました。今晩の晩酌の肴にします~。
まぁ、天候の悪い中しょぼいながらも6目になりました。
来週末は晴れるかなぁ。。。
最近、頑張ったエギ達を塩抜きして干してマッ。
関連記事