修行不足
みなさんこんにちは(^^)
3月もやっと終わりですね。少しはデスクワークから開放される事を祈っている疑似餌愛でございます。
昨日新入社員の入社式が行われました。超零細企業の弊社にも7名の若者達が入社しました。
教育担当である私は毎年新入社員研修に携わるのですが年をとるごとにジェネレーションギャップに翻弄されております(^_^;)
さて、釣りの話に戻ります。前回ダービー登録だけアップして記事を書き損ねておりましたが早くしないと記憶が薄れてしまいますので気合でアップします。
最近結成されたと噂のガッツ戦隊東方遠征旅団の
カーネルごんと旅団一の行動力を持つ
すぱ~く軍曹の両名様が大分の地へ。
あれ???確か二人とも朝一で関門に行って春雨さえも雪に変えてしまう
変態教官JUNとコラボってるはずでは???
なんて事を思いながらも仕事を午前中で切り上げいざ出発。
現地に到着し旅団長にメールを入れると二人はこちらへ向かって行軍中とのことでしたので、一足先に始める事としました。
ダービーに大幅に遅れをとっておりますので今回は気合充分ですが満ちこみ中で水位が足りません。
ポイントに届かないなら届くところまで行ってしまえ~~~という事でウェーダーを履いて入水!!
さすがにここ数日の雨で水温がぐっと下がっているようで、足の先からガンガン冷えてきました。
チヌを狙いますが釣れるのは登録出来そうに無いようなミニチュアキビレばかり
2時間ほど水に浸かっていたので寒さで尿意をもよおしながらも粘っていると、遠くから好奇の目でガン見している人が
まぁ先程から沢山の道ゆく人に
「こげんさみぃのになん釣りヨンのかい??」って言われてましたからあまり気にしてはいなかったのですが、よ~くみると旅団長でした
関門での戦果に聞き入りながらお二人の準備を待っていると、颯爽と現れたのは私の直属の上司でもある九州東部方面隊の
ジェネラル軟弱でした
( ̄^ ̄ゞ !!
私達(正確には私)の行動パターンは既にお見通しのようで場所の連絡もしていないのにピンポイントで到着されました。
しばし談笑した後ジェネラルのアドバイスでポイントを変更し訓練開始です。
ベイトの群れらしきものが入っていましたのでルアーをにょろにょろに変更し一投目でアタリが♪♪
あがって来たのはコヤツ
表層~中層アタリを引いてたのですがアグレッシブに浮いてきたようです。
その後は反応が渋い為再度移動します。
そこからは軍曹の一人勝ちです。詳しくは
軍曹のブログを。。。
ここでもメバルは釣れるのですがサイズが伸びてくれません(T_T)
っとここで名案が♪♪ガッツで釣ればエントリーサイズかも
(★ ̄∀ ̄★)にやり☆
ここで一か八か
ガッツでゲット♪♪作戦を敢行しますが釣れたのは・・・
エントリーできねぇ(-"-)
そんな折れかけた心に一時の癒しを与えてくれたのが、山の神様でした。
わざわざ私達のためにおにぎりとオカズと暖かいお茶の差し入れです。
山の神様いつもありがとうございます。感謝していただきました。
潮も下がりきったところで再び移動です。大量のベイトに心躍らせながら釣りをしていると会社から一本の電話が。。。
会社のシステムにトラブル発生との事で急遽戻らなくてはならなくなりました(T_T)
しかし帰る寸前またすぱ~くさんがドラマを起こされました。その喜びを皆さんと分け合えただけでも良かったかも♪♪
後ろ髪を引かれながらも皆さんに別れを告げ仕事に戻ったのでした。。。
ごんさん、すぱ~くさん
長距離に渡る強行軍お疲れ様でした。あの後皆さんがどうされたのか気になって気になってしょうがありませんでしたよ。
結局私は帰宅したのが朝の4時でした(T_T)
軟弱釣師さん、山の神様
いつもお世話になってばかりでホントに感謝しております。いつかこのご恩に報いなければと思ってます。でもまだまだお世話になってしまいそうです(^_^;)
関連記事