低気圧ボーイvs晴れ男

疑似餌愛

2009年01月10日 17:41

それは一通のメールから始まりました
「こんにちは(^^)/ 疑似餌愛さんは8日と9日はご予定はございますか???」

「8日と9日は仕事ですよん♪♪」


「私休みで久しぶりに大分に釣りに行こうと思うんですが、いかがですか???」

「仕事休めるか確認しときますね~」

「イヤイヤ・・・わしがそっち行くっていっとるんやから休まんかいぃぃぃ(-公- ;)」

「はい・・・なんとかします(*´;ェ;`*) うぅ・・・」

と言う事で8日夕方~9日の午前中にかけて九州ガッツのネタキングであり低気圧ボーイ2号あのお方が、久しぶりに大分にお越しになられます。

低気圧ボーイ対晴れ男(自称)の戦いは果たしてどうなります事やら。。。
さて、8日は午後の会議終了と同時に帰宅。
一目散に待ち合わせ場所である別府のHGを目指します。

一山超えて別府に着くと空は晴れており、風も凪です。一先ず晴れ男の面目躍如。
一足先に到着されていたjunさんは既に始められてましたが、激渋とのこと。
挨拶をすますと
海を覗き込むと相変わらずの透明度です。無論冬の海ですから透明度は高いのですが、いつにも増しての澄み潮です。

今回の目的はメバパラの調査と沖堤でのエギングです。メバパラの水位が上がるまでとりあえず漁港でモイカ調査をする事にいたしました。

数投目のフォール中にラインが走ります。
グッとアワセを入れ上がってきたのは。。。

またこいつでした。。。Orz
今年に入ってガメラしか釣っておりません。。。
これは噂に聞くガメラ病ではΣ( ̄Д ̄lll)

縁起が悪いのでjunさんに贈呈しようとするも断られました(´ヘ`;)

さて、潮位も上がりいざメバパラへ移動ε=====((((((8- ´゚д ゚`)┛

しかし潮位はまだ低めです。。。
翌日まで釣り続行の為、お持ち帰りはなしでキャッチ&リリースを繰り返します。

あ!!そうだあびけんさんから頂いたあびけんフライの初物は一番右のメバルでした。
結局メバパラにはまだ早いといった感じでしょうか。釣れるには釣れますが爆釣とは行きませんでした。

ジョ〇〇ルで夕食を取った後最初の漁港に戻り、朝一の沖堤出発までメバル調査をします。
んが、メバルが居ない。。。かろうじて上げたのはホゴ一匹だけでした。

二人とも心が折れ朝まで仮眠を取る事にしました。

(* _ _)。o○( Zzz… )(* _ _)。o○( Zzz… )(* _ _)。o○( Zzz… )

翌朝5時に目覚めると既にjunさんは準備を始めてます。
出発まで時間があるのでjunさんがモーニングコーヒーを作ってくれました。

こうやって見ると、家をなくしたお方が暖を取っているように見えたのは私だけでしょうか。。。


モーニングコーヒーで体を温め、いざ沖堤へ出発です。
この日もベタ凪、風も全くございません。早速エギングスタートです。
移動途中に魚探を覗き込むも魚の反応は全く無し、前途多難な様相です。
それでも朝マズメのモイカの回遊を信じてひたすらしゃくります。

ふと気が付くとjunさんのロッドが大きくしなってます\(◎o◎)/!

水中に浮かぶ姿をよ~く覗き込むと。。。

(o_ _)ノ彡☆ワハハッ
立て続けに



さすがネタキング。。。(@_@;)






その後も移動をしますが結局釣果無し。。。
朝日を浴びながらの帰港となりました。


今回は納得の行く釣果とはなりませんでしたが、ネタキングの実力を余すところ無く見せ付けられることとなりました。
junさんこれに懲りずに又遊んでくださいね。junさんに頂いたフロロ大切に使わせていただきます。仕事が終わった後、スプールの発注をしてきましたので、それに巻こうと思ってます。
私はガメラの呪縛から早く解き放たれる為に修行を重ねます。


関連記事