ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ

2008年10月15日

ボートエギング?

ボートエギング?
ryoukeiさん写真頂きましタァ。m(_ _"m)※写真は当日のものではございません。

みなさんこんにちは

10月の観光シーズンに入り仕事に追われて居りまして、釣り&ブログの更新をしていない間も訪問してくださいました皆さんありがとうございました。又、多数の読み逃げお許し下さい。

さて、昨日は久しぶりに半休が取れましたので、釣具屋に寄ってからイカの顔色でも伺ってみようと言うことで、まずはB市へ。。。。。"8-(o・ω・)oテクテク

月末の大会用にエギ王Qを物色し、ハズレのステッカーを2枚貰った後港に移動。
すると前回あの方との釣行でお世話になった知人が!!

疑:「お疲れっす~。おっ!!今からっすか?」
知:「今日もタチ狙いで行くでぇ」
疑:「いいっすねぇ。私は今日は波止からモイカ(アオリ)狙いです」
知:「あげな人の多いとこ行かんでん一文字に渡しちゃるわ。今白灯台の周りが釣れちょんらしいよ。通りがけやけん乗っていきよ」
疑:「マジっすかぁ。あざ~す♪♪」

と言う事で沖波止まで乗せてもらうことに。

波止に鈴なりに並んでいるエギンガーの方々を横目にいざ出発。

沖波止にはポツポツとタチ狙いのエッサマン達の姿が。
しかし、下ろしてもらった場所は赤灯台のたもと。。。白灯台って反対側やん。
遥か先にポツンと見える白灯台までの距離約1キロ。。。歩けまへん Orz

仕方なく、赤灯台側でスタート!!

がっ!!

潮の流れはやっΣ(O_O;)!!


秋イカ狙いで、3.5号&4号のエギはあまり持ってきてません。
3号のディープタイプを使いますが、魚探で見ていた水深は20m。。。着底は取れないわ、流されるわで全く釣になりませぬ|!lil!|(lll´+д+)っ

考えて見れば沖堤なんて初めて来たし状況分からないし。。。なんて来てしまっては後の祭りですが(^_^;)

30分位したら知人から電話があり、太刀魚釣れないから今からそっちに行くわ~との事でしたので、迎えに来てもらうことに。

沖波止初挑戦は準備不足の大失敗に終わりました。

港へ帰る途中に「せっかくならこの辺でやって見るかい??」とありがたいお言葉。
お願いしますと、場所まで指定させてもらって移動。アンカーを下ろしてもらい。
人生初のボートエギングスタートです。

最初は波で上下動する船の上からのラインの捌きやアタリの取り方がうまくいきませんでしたがなんとか2杯上げる事ができました。
ボートエギング?ボートエギング?

一瞬大きく見えちゃいますが、どちらもエギは3号です| ̄ω ̄A;アセアセ

その他アタリは取りきれなかったのですが、巨大な噛み跡を残され使い物にならなくなったエギが2本ほど。。。これは修行を積めばまだまだいけるような気がします。


同じカテゴリー(エギング&etc)の記事画像
防寒着その2&新記録達成
リベンジマッチ
エギ王決定戦in福岡
念願のキロアップ
GWコラボ&リベンジマッチ
あれ???もしかして。。。
同じカテゴリー(エギング&etc)の記事
 防寒着その2&新記録達成 (2009-12-08 16:44)
 リベンジマッチ (2009-11-07 12:13)
 エギ王決定戦in福岡 (2009-09-28 15:47)
 念願のキロアップ (2009-05-20 15:21)
 GWコラボ&リベンジマッチ (2009-05-08 18:17)
 あれ???もしかして。。。 (2009-04-25 01:29)

この記事へのコメント
こんにちわ。

ボートエギング、いいなぁ。
竿抜けポイントワタシも攻めてみたいです(^^
大会開催地周辺は大型が出るみたいなんで
大きいエギ忘れないようにしてくださいねぇ。
Posted by kbkb at 2008年10月15日 13:57
こんちわ!!
ボートでエギングあこがれますね~(^^)9
竿抜けポイントはホント食い方が全然違いますもんね♪
バス釣りの時使ってたゴムボートで行ってみようかな。。。死ぬかも(^^;;(笑)
Posted by PON at 2008年10月15日 14:05
こんにちは!
ボートでサーベリングに続きエギング羨ましいです^^;
人が居ないところを探す手間もないし、エギをロストする心配もさほどなさそうですね。
大会もこの調子で頑張ってくださいね(^∀^)
Posted by あびけん at 2008年10月15日 14:28
>kbさん

こんにちは

ボートエギング楽しかったっす~
今度は日中に行って見たいですね~

大きいエギあんま持ってないので買い足しに行こうかしら。
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2008年10月15日 16:49
>PONさん

こんにちは

ホントあんなにフレッシュなイカがいるのネェって感じでした。

でもラインが見えない中アタリを取るのに悪戦苦闘してしまいました。

次回は凪の日中に行きたいです~

PS:ゴムボート。。。ガクガク(((・Α・川)))ブルブル
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2008年10月15日 16:51
>あびけんさん

こんにちは

前回のサーベリングに比べるとなんとか結果を残せて一安心しました。

大会いけるかどうか難しい状況になってきましたが、がんばりますぅ
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2008年10月15日 17:07
こんばんは!
次回チャレンジ早っ!(゜ロ゜;

沖波止は残念でしたね〜

20m・・・着底待てません(笑)

密かにシールが2枚ゲットされたところがさすがっす!
大会の抽選でいいことありますよ(^-^)
頑張って〜(^_^)/
Posted by ryoukei at 2008年10月15日 22:36
>ryoukeiさん

早々にチャレンジするチャンスが巡って来ましたぁ。

しっかし水深20mは深すぎでした(・_・;)
いつまでたっても着底しないし。。。

エギロストするたびに釣具屋に行きステッカーだけが増えて行っております Orz

大会の抽選でステッカー当ったらどうしよう。。。
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2008年10月16日 09:51
疑似餌愛さん はじめまして!


疑似餌愛さん はじめまして!突然で申し訳ありません、佐賀県の僕と申します!!!

昨夜軟弱釣師さんと一緒にチニングをしていりる中、疑似餌愛さんの話題となりました!
ブログ内容が”つぼ”にきていて、コメント書いてみたい!しかし初対面!・・・でもない!!
というような話もしていたら、 軟弱釣師さんの
『疑似餌愛さん、とっ~ても面白く、いい方ですよ!』
とう言葉に続き、マゴチの件など聞いてるうちにテンション上がってきて、おじゃましております!

もしよろしかったら、リンクさせてもらってもよろしいでしょうか!!!?
Posted by 佐賀県の僕 at 2008年10月17日 22:59
>佐賀県の僕さん

ご訪問&コメントありがとうございます。


実は私も軟弱釣師さんのお気に入りから覗かせていただいておりました。
なので、初対面と言う感じはいたしませんね。
ホント不思議な感じです(笑)

リンクの件こちらこそよろしくお願いいたします。
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2008年10月18日 11:44
疑似餌愛さん こんばんは!

さっそくリンクさせていただきました!
なかなか南のほうへチニングへ行く機会が
ないのですが、機会があればぜひご一緒したいものです!

TTTSがうずき、月曜に長崎に行ってまいります!!
Posted by 佐賀県の僕 at 2008年10月18日 18:22
ヾ(●´ω`●)こんばんはぁ♪
ボートでエギングとは・・・・
なんてセレブな釣りしてるんですかwww
羨ましい!!!
イカに噛まれてしまえぇ~www
次回は陸からホゴでも釣りましょう!
キ・ビ・ナ・ゴで(´ー*`)キラーン
Posted by ごん at 2008年10月18日 21:50
>ごんさん

こんにちは

ふっふっふ。このとき実は操船は。。。

まぁ、今度連れて行ってあげますよ(▼∀▼)ニヤリッ

例の場所はホゴのストックまだあるみたいですねぇ。
キビナゴでもいいのでおかずゲットしたいっすぅ
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2008年10月19日 14:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボートエギング?
    コメント(13)