ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ

2008年01月27日

なぜ・・・(T-T )( T-T)

皆さんこんばんは!!(^-^)
寒さが続く今日この頃お風邪など召されてませんか??

私はおかげさまで風邪もすっかり完治し健康そのものでございます。体は・・・
実は今日はまたまた悲しい報告がウワーン

私はものは大変大事に扱うほうなのですが、思わぬところでやらかして大事なタックルに傷をつけてしまうことがあります。そぅもうお分かりですよね。。。

やっちゃいました il||li _| ̄|○ il||l

レブロスの致命的な擦り傷根魚権蔵の骨折、そして今度は・・・

クロステージの疲労骨折でございます。 ///orz///ズゥゥゥゥン

そう、それは昨日の晩・・・風邪も治り久々にメバルちゃんに会いに行くぞぉ~♪と気合も入り、知り合いに教えてもらったハニースポットに着いてすぐのことでした。

今日もベビサーは封印するぜっ!知り合いのアドバイス通り波止の先端から潮の流れに乗せるように、2gのジグヘッドをキャスト。最初のフォーリングで明確なアタリが!!
これは行けるぞぉと思いながら再度同じポイントにキャスト。。。

キタ━━━━ (*゚∀) (∀゚*)━━━━━━!!!!!!!!!!!!

この感じ~やっぱり釣りは楽しいのぉ~~~~~~~
喜び勇みランディング。。。15cm位のメバルちゃん♪その後チッチャイ子を2匹程ゲットしもうチョイ大きいのいないかなぁとか思いつつ、ウロウロ。
ここもダメだなとか思いラインを巻くと。。。ガスッっとラインが巻けなくなった!!
っと???ん~なんだろうなぁ??ティップに絡まったかな??
と竿先を見つめると・・・・・・・・・・・・・・!!!!!!!!!!!!!!!
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
ノット部分が第一ガイドの付け根にめり込んでるではありませんか!!
恐る恐るヘッドライトを付けよく見直すとロッドが割り損ねた割り箸の様にささくれてる!!
がっくりと肩を落としラインをささくれから外し、そのままたたみます。その日はボー然と帰路に付きました。

写真を撮っておかなきゃと思いつつもすっかり忘れ、仕事終わりで釣具屋さんに直行ダッシュ
到着したのは閉店10分前汗
私:「こんばんは、ちょっとこれ見てください」
店員:「あ~こりゃカーボン繊維がささくれてますねぇ。こりゃ修理ぢゃなくて交換ですねぇ~。」

あ・・・そうですか。見りゃ分かるけど・・・それだけ??なんか不良とかぢゃないの??とか心の中で思いつつも、気が小さいのと閉店間際なのもあり、修理の手続きを済ませてまいりました。

なぜ・・・(T-T )( T-T)

お・折れですか??まだ折れてないよ!首の皮一枚でつながってますよ~。
とりあえず早く交換でもなんでもいいからシーズン終わる前にやっちゃって下さい!!

と言うことで、しばらくメバリングが出来なくなってしまいましたのでエギングかシーバスをするべく情報収集をしようと思っております。そう言えば大分のバチ抜けっていつ頃なんだろう・・・なにせソルト始めたのが去年の秋なので全く情報ないです(T-T )( T-T) 。バチ抜けって言葉も最近覚えました(^_^;)
大分県在住の方でシーバス今でも釣れるヨォってとこがあれば教えていただけないでしょうか??ヒントだけでも結構です。よろしくお願いいたします。

今年は年明けから魚に縁があり快調なスタートダッシュを決められたかに思えたのですが。まさかこんな落とし穴があるとは・・・〓■●_~□○0 幽体離脱





同じカテゴリー(タックルあれこれ)の記事画像
えっと。。。
立て続けに。。。
シーバスが釣りたい
物欲には勝てず。。。
プチチューン
PEエボ到着~♪♪
同じカテゴリー(タックルあれこれ)の記事
 えっと。。。 (2011-10-17 15:48)
 立て続けに。。。 (2010-06-17 12:19)
 シーバスが釣りたい (2010-06-14 11:45)
 物欲には勝てず。。。 (2010-04-11 11:58)
 プチチューン (2010-04-10 01:04)
 PEエボ到着~♪♪ (2009-11-13 22:47)

この記事へのコメント
こんにちは!

ロッドの骨折災難でしたねぇ。
でもメバルは、まだまだこれからですから大丈夫ですよ^^
Posted by 西角田権蔵西角田権蔵 at 2008年01月28日 17:27
こんばんは!
骨折連発ですね(T T)
精神的ダメージは大丈夫ですか?

早く復活するといいですねo(^-^)o
クレーム・・・通らないですか?
Posted by ryoukei at 2008年01月28日 18:17
>西角田権蔵さん こんばんは!

骨折はさすがにショックでした(・・;)
メバル達が待っててくれるのを祈っております。
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2008年01月28日 18:33
>ryoukeiさん こんばんは!

体は健康そのものですが心は・・・って感じです。
ロッドさえ復活してくれれば私の心は即復活しますヨォ。

一応メーカーには送ってくれるみたいですが・・・
なにせ気が弱いものでクレーム入れられませんでした(^_^;)。
私の道具への愛情が弱かったと言うことで・・・
これからは尚一層愛情を込めて使うようにします。
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2008年01月28日 18:36
ここでは初めまして、そしてこんばんわ!
軟弱釣師です。
私もタイムリーに竿を折った話をブログに書き込んだとこなんでまあびっくりしました。
はやく復活する事を祈ってます。

バチ抜けはかなり長期にわたり、住んでいるU市では4月からはじまり、6月下旬まで続きます。
河口の場所によっても時期が違います。
けっこうだらだらとバチ抜けがおきますが、どこかの満月時にピークがあるようです。
鱸釣りのバチ抜けは有名ですが、チヌも同じです。

現在、ここでの鱸は、ベイトが入らず厳しいです。
Posted by 軟弱釣師軟弱釣師 at 2008年01月28日 19:15
>軟弱釣師さん こんばんは!ようこそ!

先程拝見して私もそう思ってました。^^
いつ頃復活できるかはまだ未定なんですよ。

バチ抜け及び鱸の現状ありがとうございます。
軟弱釣師さんはU市ご在住なんですね。
私もよくU市やT市に釣行に行っておりますので、もしかしたら気が付かないうちにお会いしてるかもしれないですね。

鱸も産卵が終わっていれば体力回復の為ベイトを追って港湾まで入って来ているのでしょうね。鱸を釣るならマッチザベイトからですね。
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2008年01月28日 19:26
こんばんはー。
・゚・(ノД`)・゚・。
骨折しましたか~。わたしも折れた時はしばらく時間が止まりました(涙)
とにかく早く治るとよいですねー。
メバルはまだまだこれからです♪
Posted by jun at 2008年01月28日 20:51
>junさん こんばんは~

やっちゃいましたヨォ(T-T )( T-T)

でもありがとうございます。その皆さんの励ましで元気が出てきました^^
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2008年01月28日 21:15
こんばんは、災難でしたね~。

私も以前エギゾーストの♯1を注文したのですが、2週間位待たされました。やっと戻ってきたと思ったらライカルでした(笑)それから更に1週間かかりました。ご参考までに。
Posted by kb at 2008年01月28日 23:01
>kbさん こんばんは

エェッ、そんな事があったんですか。(TwTlll)ガーン

メジャークラフトさんシーズン終わるまでに段取りして下さい。
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2008年01月28日 23:12
初めまして!昨年秋からseabassおっかけています。
バチは抜けてると思います。
ゴカイが居そうなところ、泥っぽいところ、と思います。自分もまだまだ初心者ですが、参考になれば・・・・
Posted by keis at 2010年03月20日 08:45
>keisさん
初めまして(^^)

HP拝見しました。バチ既に抜けてるんですね。次の大潮あたり狙ってみようかと思います。

アドバイスありがとうございました。

これからもチョクチョクお邪魔させていただきますのでよろしくお願いいたします。
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2010年03月20日 11:47
こちらこそよろしくです♪
このURLは、携帯の友達用のブログです。
参考になれば。。。。。。。
Posted by keis at 2010年03月20日 23:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なぜ・・・(T-T )( T-T)
    コメント(13)