2008年08月31日
3連荘釣行

みなさんこんにちは
今日は週末の3日連続釣行を一気にアップしたいと思います。
28日は最近TTS注1特にTTTS注2にハマりつつあるあのお方が起こしになられたので、
TTSワールドにドップリはめて差し上げる為に行ってまいりました♪♪
さて、いつもの港でryoukeiさんと落ち合いいざ出発!!
狙いはもちろんトップでのティヌです。
水温が下がっており上流からのゴミも結構流れていてトップには厳しい状況のようです。
ryoukeiさんはポップクイーンを仕入れて来られて気合充分です。フックもしっかりチェンジされてました。
私もまずはポップクイーンからスタート。
チビキビレのチェイスはあるもののフッキングまでには至りません。
ryoukeiさんも同じ状況の様です。
日が落ちて来たので場所を移動。
ボンボンやチヌマウスリンを使ったズル引きタイムに突入しました。数は釣れるもののサイズが全くあがりません。
すると軟弱釣師さん登場!!
ryoukeiさんと軟弱釣師さんは初対面なので談笑をされています。私は少し離れた場所にいたので釣りを続けていると、いきなり軟弱釣師さんがビッグワンゲット!!
あれ?ついさっきまでryoukeiさんとお話をされていたはず??
あっという間にあっさりゲットされ、ryoukeiさんと二人あっけに取られていると風のように撤収されました。あの短時間であっさり結果を出されるとは。。。さすがです。
私はといえばミニキビレが15枚ほど。。。

こんなんばっかですヨォ(´ヘ`;)。。。あっ!!ちなみにチヌまうすりんの初物です(^_^;)
この後ryoukeiさんがミッションをクリアされ(詳しくはryoukeiさんのブログにて)
潮の流れも一段落し、イカ調査をしに移動しましたが全く反応なし。二人とも翌日が仕事ということでこの日は終了。ryoukeiさんも翌日夕方から少し行けそうなので、明日の再会を約束。
--〇--〇--〇--〇--〇--〇--〇--〇--〇--〇--〇--〇--〇--
さて、日付は変わり29日。
この日は朝から雨模様、時折激しく降っており釣りは微妙です。夕方にryoukeiさん夜にはごんさんと合流予定になっておりますので終始天気予報とにらめっこ。
夕方になっても雨はやむ気配がありません。一路現地に向かいつつryoukeiさんに連絡をとると『空模様も微妙ですし中止しましょう』とコラボは中止となりました。
私は夜の天候回復を祈りつつ見地着。小雨がパラついてはおりますがなんとかなりそう♪♪
さっそく始めるといきなり高確モード突入。


38cm、40cmと立て続けにゲット。
その後もサイズこそ出ませんが数釣りを楽しみごんさんの到着を待ちます。
その間大事なまうすりんをロストしOrz、雨が降り出したので車で仮眠を取りながら待っていると。。。
--〇--〇--〇--〇--〇--〇--〇--〇--〇--〇--〇--〇--〇--
朝になってましたΣ( ̄ ̄ ̄Д ̄ ̄ ̄lll) ガビーン
雨はまだやんでおらずごんさんも隣に車を止め寝てましたので2度寝開始!!
9時くらいに再度起きますがまだ雨(T_T)
しょうがないので小雨の中開始。
しかし前日の晩とはうって変わって激渋です。
手を変え品を変えトライします。ごんさんはなんとかゲットしてますが私は全く持って異常なし。
昼になり雨も上がり。
干潮の時間帯にFTへ移動しなんか釣れたらいいな的な釣りをしてますと、強烈なナブラ発見!!
二人してジグ投げたり色々しますが中々チェイスしている魚の正体がわかりません。
そうこうしているとごんさんがメッキゲット!!続けざまに私が市バスゲット!!

市バスというより町営バス位のサイズですが(^_^;)
潮も上がり始めたのでいつもの河川に移動しますが、どのポイントを打っても厳しい反応。
やはり雨が影響しているのでしょうか、釣れても小さいものばかり。
と、昨日大型を釣った場所で激しいバイトが。フッキングして寄せてきますが、ファイトがチヌのものとは明らかに違います。
魚体が見えた瞬間『うわぁ。鯰だぁ~゜・_・゜~』と思ってしまいました。とりあえず陸に上げると真っ白なお腹をだして横たわりました。
まぁブログネタにはなるかなと思いつつひっくり返して又びっくり(@_@;)

なんとマゴチでした!!確かに使ってたルアーは根魚ボンボンのグローピンクでしたけど。。。
河口から2キロ程上流なのですがこんなとこまで上がってくるものなんですね。
初めてのマゴチをまさか川で釣る事になるとは思いもしませんでした。(軟弱釣師さんもあんな場所でコチ釣ったって話は聞いたことが無いと言われてました)
この後雨も降り出し終了となりました。
時折雨交じりで釣りをする状況としては厳しかったのですが。面白い体験もできましたし。満足の行く3日間でした。
来週から河川に立て網が入るらしいので、川でのチヌは今週で終わりとの事です。
次回からは河口域での本チヌ狙い&メッキゲームを楽しみたいと思います。
注1:TTS(チヌを・釣りたい・症候群)。大分県U市で初の症例がN氏よって発表される。ブログを通じて沢山の症例も報告されている模様。
注2:TTTS(トップで・チヌを・釣りたい・症候群)。N氏のブログに影響を受け発症したTTSの派生形大分県のGσ( ̄ε ̄;)が最初の発症例と言われている。のちに福岡県G氏、R氏などの発症も確認されている。
ロッド:メジャークラフト AIRock(エアロック) AR-782PE これ使い始めてから他のロッドの出番が無くなりました。
リール:シマノ(SHIMANO) 08 バイオマスター C3000S
ライン:DURA AR-C PL-015C 0.8号 ナチュラムでは取扱が無いんですよネェ

DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) チヌまうすりん
今回のヒットルアーはこちら。トレーラーなしでもガンガンバイトがありました。

C.C.Baits 根魚ボンボン
河川でもマゴチが釣れる!!凄いぞ根魚ボンボン

C.C.Baits 根魚ボンボン チヌスペシャル
今回この子はお休みです。いつもの4番も今回は出番なしでした。
狙いはもちろんトップでのティヌです。
水温が下がっており上流からのゴミも結構流れていてトップには厳しい状況のようです。
ryoukeiさんはポップクイーンを仕入れて来られて気合充分です。フックもしっかりチェンジされてました。
私もまずはポップクイーンからスタート。
チビキビレのチェイスはあるもののフッキングまでには至りません。
ryoukeiさんも同じ状況の様です。
日が落ちて来たので場所を移動。
ボンボンやチヌマウスリンを使ったズル引きタイムに突入しました。数は釣れるもののサイズが全くあがりません。
すると軟弱釣師さん登場!!
ryoukeiさんと軟弱釣師さんは初対面なので談笑をされています。私は少し離れた場所にいたので釣りを続けていると、いきなり軟弱釣師さんがビッグワンゲット!!
あれ?ついさっきまでryoukeiさんとお話をされていたはず??
あっという間にあっさりゲットされ、ryoukeiさんと二人あっけに取られていると風のように撤収されました。あの短時間であっさり結果を出されるとは。。。さすがです。
私はといえばミニキビレが15枚ほど。。。

こんなんばっかですヨォ(´ヘ`;)。。。あっ!!ちなみにチヌまうすりんの初物です(^_^;)
この後ryoukeiさんがミッションをクリアされ(詳しくはryoukeiさんのブログにて)
潮の流れも一段落し、イカ調査をしに移動しましたが全く反応なし。二人とも翌日が仕事ということでこの日は終了。ryoukeiさんも翌日夕方から少し行けそうなので、明日の再会を約束。
--〇--〇--〇--〇--〇--〇--〇--〇--〇--〇--〇--〇--〇--
さて、日付は変わり29日。
この日は朝から雨模様、時折激しく降っており釣りは微妙です。夕方にryoukeiさん夜にはごんさんと合流予定になっておりますので終始天気予報とにらめっこ。
夕方になっても雨はやむ気配がありません。一路現地に向かいつつryoukeiさんに連絡をとると『空模様も微妙ですし中止しましょう』とコラボは中止となりました。
私は夜の天候回復を祈りつつ見地着。小雨がパラついてはおりますがなんとかなりそう♪♪
さっそく始めるといきなり高確モード突入。


38cm、40cmと立て続けにゲット。
その後もサイズこそ出ませんが数釣りを楽しみごんさんの到着を待ちます。
その間大事なまうすりんをロストしOrz、雨が降り出したので車で仮眠を取りながら待っていると。。。
--〇--〇--〇--〇--〇--〇--〇--〇--〇--〇--〇--〇--〇--
朝になってましたΣ( ̄ ̄ ̄Д ̄ ̄ ̄lll) ガビーン
雨はまだやんでおらずごんさんも隣に車を止め寝てましたので2度寝開始!!
9時くらいに再度起きますがまだ雨(T_T)
しょうがないので小雨の中開始。
しかし前日の晩とはうって変わって激渋です。
手を変え品を変えトライします。ごんさんはなんとかゲットしてますが私は全く持って異常なし。
昼になり雨も上がり。
干潮の時間帯にFTへ移動しなんか釣れたらいいな的な釣りをしてますと、強烈なナブラ発見!!
二人してジグ投げたり色々しますが中々チェイスしている魚の正体がわかりません。
そうこうしているとごんさんがメッキゲット!!続けざまに私が市バスゲット!!

市バスというより町営バス位のサイズですが(^_^;)
潮も上がり始めたのでいつもの河川に移動しますが、どのポイントを打っても厳しい反応。
やはり雨が影響しているのでしょうか、釣れても小さいものばかり。
と、昨日大型を釣った場所で激しいバイトが。フッキングして寄せてきますが、ファイトがチヌのものとは明らかに違います。
魚体が見えた瞬間『うわぁ。鯰だぁ~゜・_・゜~』と思ってしまいました。とりあえず陸に上げると真っ白なお腹をだして横たわりました。
まぁブログネタにはなるかなと思いつつひっくり返して又びっくり(@_@;)

なんとマゴチでした!!確かに使ってたルアーは根魚ボンボンのグローピンクでしたけど。。。
河口から2キロ程上流なのですがこんなとこまで上がってくるものなんですね。
初めてのマゴチをまさか川で釣る事になるとは思いもしませんでした。(軟弱釣師さんもあんな場所でコチ釣ったって話は聞いたことが無いと言われてました)
この後雨も降り出し終了となりました。
時折雨交じりで釣りをする状況としては厳しかったのですが。面白い体験もできましたし。満足の行く3日間でした。
来週から河川に立て網が入るらしいので、川でのチヌは今週で終わりとの事です。
次回からは河口域での本チヌ狙い&メッキゲームを楽しみたいと思います。
注1:TTS(チヌを・釣りたい・症候群)。大分県U市で初の症例がN氏よって発表される。ブログを通じて沢山の症例も報告されている模様。
注2:TTTS(トップで・チヌを・釣りたい・症候群)。N氏のブログに影響を受け発症したTTSの派生形大分県のGσ( ̄ε ̄;)が最初の発症例と言われている。のちに福岡県G氏、R氏などの発症も確認されている。
ロッド:メジャークラフト AIRock(エアロック) AR-782PE これ使い始めてから他のロッドの出番が無くなりました。
リール:シマノ(SHIMANO) 08 バイオマスター C3000S
ライン:DURA AR-C PL-015C 0.8号 ナチュラムでは取扱が無いんですよネェ

DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) チヌまうすりん
今回のヒットルアーはこちら。トレーラーなしでもガンガンバイトがありました。

C.C.Baits 根魚ボンボン
河川でもマゴチが釣れる!!凄いぞ根魚ボンボン

C.C.Baits 根魚ボンボン チヌスペシャル
今回この子はお休みです。いつもの4番も今回は出番なしでした。
タグ :マゴチ
Posted by 疑似餌愛 at 15:18│Comments(20)
│チニング&etc
この記事へのコメント
三連荘、お疲れ様でした
楽しい、釣りができたみたいですね、なによりです
楽しい、釣りができたみたいですね、なによりです
Posted by がんきち at 2008年08月31日 16:18
こんにちは!
ご苦労様でした。
雨の影響がなければもう少し釣果があったかもしれませんが、こればっかりはいたしかたありません。
それでも38,40の連続はお見事です。
マゴチについてはいろいろ聞いたり調べたりしましたが、あの川で釣ったのは疑似餌愛さんが始めてのようです!
さすがのネタにもビックリです!
ご苦労様でした。
雨の影響がなければもう少し釣果があったかもしれませんが、こればっかりはいたしかたありません。
それでも38,40の連続はお見事です。
マゴチについてはいろいろ聞いたり調べたりしましたが、あの川で釣ったのは疑似餌愛さんが始めてのようです!
さすがのネタにもビックリです!
Posted by 軟弱釣師 at 2008年08月31日 16:53
そちらは調子いいですね!
大阪は餌釣りですら苦戦の日々のようです。
最近ティヌしてないので今度久々に出撃してみます!
大阪は餌釣りですら苦戦の日々のようです。
最近ティヌしてないので今度久々に出撃してみます!
Posted by アリー
at 2008年08月31日 19:12

こんばんはー。
凄いですねー!!
釣果にビックリ。
あ、あやかりたい。
この調子でエギング大会も逝っときましょう!!
目指すは仲間内で表彰台独占!!
なんて事になるといいですね(笑)
凄いですねー!!
釣果にビックリ。
あ、あやかりたい。
この調子でエギング大会も逝っときましょう!!
目指すは仲間内で表彰台独占!!
なんて事になるといいですね(笑)
Posted by jun
at 2008年08月31日 21:59

ミニキビレが15枚!!
めちゃめちゃ魚影が濃いんですね~♪
ポッパーでチヌは
昼、夜関係なく釣れるんですか?
めちゃめちゃ魚影が濃いんですね~♪
ポッパーでチヌは
昼、夜関係なく釣れるんですか?
Posted by たろ at 2008年08月31日 23:32
>がんきちさん
雨には苦戦しましたが存分に楽しみましたよ~(^^
雨には苦戦しましたが存分に楽しみましたよ~(^^
Posted by 疑似餌愛
at 2008年08月31日 23:47

>軟弱釣師さん
こんばんは
連夜の釣行にお付き合い頂きありがとうございました。
マゴチの話を料理長にしたらもったいない~って言ってました。締め方も習いましたので次回もし釣れたらお持ち帰りいたします。
こんばんは
連夜の釣行にお付き合い頂きありがとうございました。
マゴチの話を料理長にしたらもったいない~って言ってました。締め方も習いましたので次回もし釣れたらお持ち帰りいたします。
Posted by 疑似餌愛
at 2008年08月31日 23:49

>アリーさん
軟弱釣師さんのアドバイスのおかげでなんとか上げさせて貰ってると言った感じでございます。
太刀魚が絶好調の様ですから羨ましい限りでございます。
軟弱釣師さんのアドバイスのおかげでなんとか上げさせて貰ってると言った感じでございます。
太刀魚が絶好調の様ですから羨ましい限りでございます。
Posted by 疑似餌愛
at 2008年08月31日 23:51

>junさん
こんばんわ( ̄^ ̄ゞ !!
おかげさまでカス釣行の記事を書かなくて済んでおります(^_^
この調子で大会の記事も汁会の報告だけで終わらせないようにしたいです~
こんばんわ( ̄^ ̄ゞ !!
おかげさまでカス釣行の記事を書かなくて済んでおります(^_^
この調子で大会の記事も汁会の報告だけで終わらせないようにしたいです~
Posted by 疑似餌愛
at 2008年08月31日 23:52

>たろさん
魚影は無茶無茶濃いです。
ただ私がサイズを上げられないというのが悲しいですが(^_^;)
トップは活性が高ければ夜でもいけます。
ただ問題はチェイスされてる時の”モヤン”が分かりにくいところですが。。。
魚影は無茶無茶濃いです。
ただ私がサイズを上げられないというのが悲しいですが(^_^;)
トップは活性が高ければ夜でもいけます。
ただ問題はチェイスされてる時の”モヤン”が分かりにくいところですが。。。
Posted by 疑似餌愛
at 2008年08月31日 23:54

こんばんわ。
三連荘お疲れさまでした~。
チヌばかりかマゴチまで…いい釣りされてますねぇ。
ところで…イカは?もうすぐ大会ですよ(笑)
三連荘お疲れさまでした~。
チヌばかりかマゴチまで…いい釣りされてますねぇ。
ところで…イカは?もうすぐ大会ですよ(笑)
Posted by kb at 2008年09月01日 01:34
こんにちは。
3連荘、タフな釣行ですね^^;
38と40もすごいですが、マゴチもすごい。
そんな所にもいるんですか。
これも地球温暖化の影響なんでしょうか?
(いや多分違いますよね 笑)
3連荘、タフな釣行ですね^^;
38と40もすごいですが、マゴチもすごい。
そんな所にもいるんですか。
これも地球温暖化の影響なんでしょうか?
(いや多分違いますよね 笑)
Posted by やまびと3号 at 2008年09月01日 07:22
こんにちは!
少し出遅れてしまいましたが、ありがとうございましたm(__)m
市バスにメッキ、チヌ、マゴチとすごいっすね(゜ロ゜;
次はメッキかな?
またお邪魔する時はメールしますね(^_^)/
少し出遅れてしまいましたが、ありがとうございましたm(__)m
市バスにメッキ、チヌ、マゴチとすごいっすね(゜ロ゜;
次はメッキかな?
またお邪魔する時はメールしますね(^_^)/
Posted by ryoukei at 2008年09月01日 07:49
>kbさん
おはようございます( ̄^ ̄ゞ !!
釣りエンジョイしてますヨォ。
イカ以外ですが| ̄ω ̄A;アセアセ
まだこちらはイカ早いみたいでプラクティスも出来ませぬ。
毎晩イメージトレーニングにいそしんでおります(笑)
おはようございます( ̄^ ̄ゞ !!
釣りエンジョイしてますヨォ。
イカ以外ですが| ̄ω ̄A;アセアセ
まだこちらはイカ早いみたいでプラクティスも出来ませぬ。
毎晩イメージトレーニングにいそしんでおります(笑)
Posted by 疑似餌愛 at 2008年09月01日 08:57
>やまびと3号さん
おはようございます( ̄^ ̄ゞ !!
私もあんな場所でコチが釣れるんだなぁとビックリしました。
確かにおかしなことが沢山起こってますよね。
間違いなく地球温暖化です(笑)
おはようございます( ̄^ ̄ゞ !!
私もあんな場所でコチが釣れるんだなぁとビックリしました。
確かにおかしなことが沢山起こってますよね。
間違いなく地球温暖化です(笑)
Posted by 疑似餌愛 at 2008年09月01日 08:59
>ryoukeiさん
おはようございます( ̄^ ̄ゞ !!
先日はお疲れ様でした。やっぱコラボは楽しいっすね(^^
次回はメッキですよぉ~。
でもその前に大会のプラもしなくちゃですね。
14日に北九州襲撃予定です。
ネタキングとコラボ予定なのでryoukeiさんも是非!!
おはようございます( ̄^ ̄ゞ !!
先日はお疲れ様でした。やっぱコラボは楽しいっすね(^^
次回はメッキですよぉ~。
でもその前に大会のプラもしなくちゃですね。
14日に北九州襲撃予定です。
ネタキングとコラボ予定なのでryoukeiさんも是非!!
Posted by 疑似餌愛 at 2008年09月01日 09:02
こんにちは!
それにしてもタフですね(^_^;)
3連荘なんて経験したことがないです。
シバス、メッキ、コチ等どれも楽しませてくれる
魚たちばかりで充実した釣行だったんじゃないですか?
それにしてもタフですね(^_^;)
3連荘なんて経験したことがないです。
シバス、メッキ、コチ等どれも楽しませてくれる
魚たちばかりで充実した釣行だったんじゃないですか?
Posted by あびけん at 2008年09月01日 13:25
>あびけんさん
こんばんは!
釣りとなれば変なスイッチが入ってしまうみたいです(^_^;)
ホントはイカとメッキで五目達成したかったのですが(贅沢ですねっ)。
最近は難しいながらもいい釣りをさせてもらってます。
こんばんは!
釣りとなれば変なスイッチが入ってしまうみたいです(^_^;)
ホントはイカとメッキで五目達成したかったのですが(贅沢ですねっ)。
最近は難しいながらもいい釣りをさせてもらってます。
Posted by 疑似餌愛
at 2008年09月01日 21:21

ヾ(ゝω・`)oc<【。:+* オハヨウゴザイマツ *+:。】
コメ書き忘れてましたwww(;゜(エ)゜) アセアセ
マゴチは伝説ですね!
次回はメッキゲームで楽しみましょうね!
コメ書き忘れてましたwww(;゜(エ)゜) アセアセ
マゴチは伝説ですね!
次回はメッキゲームで楽しみましょうね!
Posted by ごん at 2008年09月03日 08:01
>ごんさん
。・∀・)ノ゛ こんにちわぁ
足跡だけ残してコメ無だったので、もっとブログでほめとけば良かったかと思って焦りましたよwww
メッキ来ますネェ。私は今晩から明日にかけて挑戦してきます( ̄^ ̄ゞ !!
。・∀・)ノ゛ こんにちわぁ
足跡だけ残してコメ無だったので、もっとブログでほめとけば良かったかと思って焦りましたよwww
メッキ来ますネェ。私は今晩から明日にかけて挑戦してきます( ̄^ ̄ゞ !!
Posted by 疑似餌愛
at 2008年09月03日 11:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。