ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ

2009年02月19日

ハードルアー道

ハードルアー道

みなさんこんにちは(^^)

昨日は久しぶりの晴天でしたね。先日の釣行で気を良くしていた私は外を眺めながら考えます!!!
そうだ釣りに行こう♪♪
止めとけばいいものを性懲りも無く行ってまいりました。

この日は夕方で仕事を切り上げ、先日軟弱釣師さんが教えてくれたポイントへ
GO∥三(((o ・`∀・´)ノ !!
現地についてみると風無し♪晴れ♪サイコーのコンディションです。

透明度の高く上を向いてるメバルが丸見えで、一気にテンションが上がります♪♪
早速JHに不動のトップバッターに定着したメバル節を装着

いきなり反応がありますが、フッキングせず。
JHをメバリー速掛け2B(バーブレス仕様)にチェンジし表層を引きます。
効果は即でました。相変わらずフッキングはいいですねぇ。
ハードルアー道

ここで前回調子のよかった澪示威5Sを投入!!!
表層をゆっくりと誘うと
ハードルアー道
ハードルアーでの初メバルです♪♪


ハードルアー道
ホゴ一匹を追加したところで軟弱釣師さん到着です。いつも突然連絡してすいません(^_^;)
ご挨拶をすませ街灯周りでライズが始まったので軟弱釣師さんも急いで準備をされスタート。
しかし浮いている魚たちの反応も悪く、なかなか釣れません。


そんな中場所を移動して釣られていた軟弱釣師さんの方へ行ってみると。
「シーバスがライズしてましたよ」と一言

久しぶりに釣りたいなぁと再び澪示威を投入!!!
数投目で待望のバイトが!!!
しかしバイトの”ゴン”衝撃があった瞬間
フッ。。。っと軽くなりました。
痛恨のアワセ切れ。
そこには銀色の魚体をひるがえしながらお気に入りの澪示威を咥えて水中に去っていくシーバス(多分フッコサイズ)の姿が

魚にも悪い事をしてしまいましたが澪示威(IHおぼろシラス)をロストしたのもかなりの痛手です。。。Orz

戻って来たラインを良く見ると結束部のダマの部分が残ってました。おそらく結び目の部分が切れたのでしょう。

しばし思考停止しておりましたが、気を取り直して澪示威(バチカブラ)をセットして再びトライします。

しばらくしてアタックしてきたのは。。。
ハードルアー道

結局この後が続かず、風も強くなってきたので終了となりました。
しかし、厳しい状況でしたが夕マズメの数十分と潮が動いたほんの数分間に魚の活性が上がって結果釣れたのはその時間帯だけでした。

やはり潮が読めるようにならなければ結果は付いてこないと。。。

今後の課題を見つけられた釣行になりましたねぇ。



メバル用タックル
メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-T792M
メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-T792M

感度良好。主にフロートリグやハードルアー用に使用してます。




シマノ(SHIMANO) 08 バイオマスター 1000S
シマノ(SHIMANO) 08 バイオマスター 1000S
+夢屋ダブルハンドル
今回はは2000Sの替えスプールにフロロラインで使用。ドラグの出だしもスムーズです。Wハンドルでリーリングもとっても安定してます♪♪
デザインは賛否両論のようですが、個人的には大変気に入っています。



クレハ(KUREHA) リバージ R-18FY 100m
クレハ(KUREHA) リバージ R-18FY 100m

junさんから頂いたラインです。ヨリも付きにくく強度も抜群です。今まで使っていたラインの中でもピカイチ。これからはこれ一本になりそうな予感♪♪




ダイワ(Daiwa) 月下美人 澪示威(レイジー)5S
ダイワ(Daiwa) 月下美人 澪示威(レイジー)5S


メバルはもちろんアジもチヌも釣れちゃう万能選手です。
只今入荷待ちですねぇ。


同じカテゴリー(ロックフィッシュ&etc)の記事画像
北へ南へ
メバパラ再検証
お久しぶりです。
まとめて更新です。
本格的に発症
三割三分三厘
同じカテゴリー(ロックフィッシュ&etc)の記事
 北へ南へ (2010-04-06 10:44)
 メバパラ再検証 (2010-01-17 18:30)
 お久しぶりです。 (2009-04-16 15:13)
 まとめて更新です。 (2009-03-15 00:50)
 本格的に発症 (2009-03-01 18:47)
 三割三分三厘 (2009-02-18 00:49)

この記事へのコメント
こんばんわ!!
ハードルアーかぁ~。しばらく使ってないなぁ・・・。
昔バスやってた頃は、意地でもハードルアーと思ってましたが。。。今は食料確保最優先なんで(笑)
釣れるワームから投入してしまいがちですね・・・状況によってはハード有利って事もありますから試してみないとだめですね^^;;
Posted by PON at 2009年02月19日 22:15
>PONさん
こんばんは( ̄^ ̄ゞ !!

私も買ったわいいけど釣れる気が。。。って感じであまり使わなかったのですが、サイズ狙いでチャレンジしたら、最初の獲物はアジでビックリでした。

メバルも釣れたししばらくはハードルアー使って練習します。
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2009年02月19日 22:17
こんばんは!

レイジーは高価ですけどいいルアーです。
スズキを5Sの白夜というやつで大騒動のすえしとめたことがあります。
バチ抜けの時は効果的ですよ!

チヌもいけますが、噛み潰されるか塗装がはげることが多く、財布に十分余裕のある方はどうぞ!
Posted by 軟弱釣師 at 2009年02月19日 22:29
こんばんは!
ザルツZAT-T792Mは今一番気になっているロッドです、釣友Y君も購入しておりますからね。エアロックも気になりますがね。
Posted by esu3go at 2009年02月19日 22:39
こんばんは。
ハードルアーいいですねぇ。^^
レイジーはシーバス用を持ってます。
まだ、実績はありませんが^^;
艶かしく泳いでくれます。
「メバルプラッギング」は、
テーマの1つなのですが、
釣果が渋いため、まだまだ出番が少ないです。^^;
Posted by tjtj at 2009年02月19日 22:54
>軟弱釣師さん
こんばんは( ̄^ ̄ゞ !!

レイジー確かにちょっと高価ですよね~
でも、軟弱釣師さんみたいに大物をしとめる日を夢見て頑張ります。

でもロストするとちょっと凹みます。
噛み潰されたらもっと凹むでしょうね~
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2009年02月19日 22:58
>esu3goさん
こんばんは( ̄^ ̄ゞ !!

ザルツはコストパフォーマンスの高いいいロッドですよ。

もちろんエアロックが買えれば言う事なしですが。。。
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2009年02月19日 23:03
>tjさん
こんばんは( ̄^ ̄ゞ !!

レイジーは動きが好きでシーバス用も持ってますよ。あの動きたまりませんねぇ。

最近になってメバルやアジのプラッキングにはまってしまいました。
色んなメソッドが自分のものに出来ればと、欲張ってます(^_^;)
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2009年02月19日 23:06
こんばんは。

私はメタルジグ止まりなので、ハードルアーでの釣果が羨ましいです。
もう少し安価ならタイトに攻められるのですが・・・ロストは怖いですね~

どのメーカーのもクリア系がヒットルアーなのでしょうか?
メバリングの某巨匠もDVDの中で、カッターで色を削ぎ落とすという荒技を解説されていましたね・・・
Posted by リーダー at 2009年02月19日 23:58
>リーダーさん
こんばんは( ̄^ ̄ゞ !!

確かにロストは怖いですねぇ。
でもシャローでは逆にJHやメタルジグより表層攻められますので。意外と使えますよ。

澄み潮なのもありますが、クリア系のほうが反応いいですね。
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2009年02月20日 01:03
おはようございます!
澪示威釣れるんですね〜(^-^)
ハードルアーで釣る自信が皆無です(笑)

次回お邪魔した時にプラッキング教えてくださ〜いm(__)m
Posted by ryoukei at 2009年02月20日 06:01
おはようございます!
ワタシはハードルアーでほとんど釣りしたことがないんですよ〜。
釣りの幅を広げるために、やってみたいのですが資金繰りと根掛かりロストがネックですかね^_^;
オススメがあったらこれからも紹介してくださいね(^O^)/
小数精鋭で頑張ってみます(笑)
Posted by あびけん at 2009年02月20日 06:43
61000アクセスゲットだー!!

はじめまして、こんにちわ。
いつもお名前&お噂は伺ってますが、カキコは初だったと思われます。
今後ともよろしくです。

大会参加されますか??
出来るだけ多くの方に参加してもらえればと思ってるんでよかったら参加してください♪

レイジーは釣れますね。
もいっこのフローティングのやつでは釣ったことないですが・・汗
Posted by ゆうぽんё at 2009年02月20日 10:12
>ryoukeiさん
こんにちは( ̄^ ̄ゞ !!

プラグいけますねぇ。釣れる釣れるとは聞いてましたけど自分で釣ってやっと使えるんだ~って確信しました。

これからはサイズ狙いでガンガン使いますヨォ。
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2009年02月20日 11:20
>あびけんさん
こんにちは( ̄^ ̄ゞ !!

私もどちらかと言えば苦手なジャンルだったのですが、最近ハードルアーで釣る楽しみを覚えました。

確かに高価なものですからロストは辛いですが、面白さもあってはまりますよ。

オススメは断然レイジーですよ♪♪
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2009年02月20日 11:36
>ゆうぽんёさん
初めまして、こんにちは(^^)

コメントありがとうございます。
お噂はいつも出張キングから伺っておりましたので初めてという感じはしないのですが(^_^;)
今後ともよろしくお願いいたします。

大会参加したいです~。
仕事柄週末に休むのが難しいもので、都合が付けば是非参加したいと思ってます。
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2009年02月20日 11:39
最近ハードルアー使ってないですねぇ。
ワームの方が反応いいんでなかなか出番がありません。
もうちょっと安いと遠慮なく使えるんですが…(^^;)
Posted by kb at 2009年02月20日 13:56
>kbさん
こんばんは( ̄^ ̄ゞ !!

ハードルアー確かに高価ですが、漢ならハードにガンガン攻めましょう(▼^▼)
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2009年02月20日 18:01
こんばんは、

プラグでメバルですね!!!

あと結構アジってプラグアタックしてくるんですよね(笑

口に入らんだろうって思うようなサイズまで!

私も今度はプラグ使ってみようかと思います。。。
がやはりもう少し暖かくなってくれないと・・・
それと花粉症が・・・
はやく体が慣れてくれることを願ってます。
Posted by チーム坊主チーム坊主 at 2009年02月20日 22:17
( ゜▽゜)/コンバンハ

プラッキングして~~~~~~~
固いので釣りて~~~~~~~
σ( ̄。 ̄) オイラの固いのでヒィーヒィー言わして~~~~~~~~~~w
Posted by とっとっとーとっとっとー at 2009年02月21日 01:38
>チーム坊主さん
こんばんは( ̄^ ̄ゞ !!

プラグでメバル!!!楽しかったです。ワームの時とは違うアタリですね。

アジはホント以外でビックリしました。フックをガッツリ加えてますもんね。

花粉症は辛いですね。おまけに黄砂まで飛び交いだしてますし。お早い復活をお祈りしております。
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2009年02月21日 01:39
>とっとっとーさん
こんばんは( ̄^ ̄ゞ !!

常にヒィーヒィー言わしてるお方がなにを言ってるんですか~w

私は一撃必殺のPSG-1タイプの人間なのでとっとっとーさんのFA-MASにはかないません。
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2009年02月21日 02:07
こんにちは。
 ハードでメバル、いいですね。
 挑戦してみたいのですが、ジグヘッドでも
 メバルが釣れないのでもうちょっと後で挑戦です(笑)。
 アジも釣れるんですね。
 メタルジグでも釣れると聞きますが、
 イメージが全然掴めません^^;
Posted by やまびと3号 at 2009年02月21日 09:43
>やまびと3号さん
こんばんは(^^)

プラグでの釣りはただ引きだけでやってます。
メバルには大きなアクションは要らないようですので。

根掛りの多いシャローなどでも使えると思いますよ。
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2009年02月21日 23:24
こんばんは

う〜ん残念でしたねぇ

レイジーはシーバスの橋脚打ちで使っています。
そこに居れば必ずくってきますね
ただ、飲まれるのとGカラーの塗装が弱いのが難点ですが(汗)

潮を読むのは釣り場に通うのが一番です。
私は読みすぎて時合を外したり、変なトレースラインをとって場を台無しにする事もしばしば…(大汗)
Posted by @のら at 2009年02月22日 22:07
>@のらさん
返信遅くなって大変申し訳ありません。
先程出張から戻ってまいりました。

レイジーの動きってそそられるんでしょうね~
確かに塗装は弱いですけど。。。(^_^;)

現場百回ですね。私はまだまだ修行不足ですので通い倒してみます。
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2009年02月25日 15:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハードルアー道
    コメント(26)