ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ

2009年03月15日

まとめて更新です。

みなさんこんにちは

世の中の大半の会社さんが今月決算や年度末の契約更新などで大忙しですね。

私の会社は10月決算なのですが契約更新などでデスクワークに追われております。

その間もチョクチョク釣りには行っておりましたがブログの更新が出来ておりませんでした。
このままではあの方のように死亡説が流れてしまうのでまとめて更新したいと思います。


3月7日
前回の釣行から一週間が過ぎバラシ病の克服の為にプチ修行に出ました。
目指すは勿論県南のホームです。
家を出る前に県南の主にメールをすると既に出撃後帰宅された後のようです。
まずはHSから攻めますが釣れるのは子メバルばかり。
まとめて更新です。
この後T市へ移動ししばしシャクリますが釣れたのは時期ハズレのコロッケサイズ(即リリースなので写真はなしです)。
その後は打てども打てども反応なしで退却いたしました。

3月10日
福岡へ出張があり、ガッツ戦隊九州本部へ連絡。
大分の山の中から出てきた田舎者の為にゴージャスなメンバーが忙しい中集ってくれました。
最初の波止ではエギンガーの多さにびっくり(@_@;)
もうイカ釣れてるのかなぁ???と半信半疑ながらも私もエギロッドを組み立てます(笑)
途中からryoukeiさんが合流され一緒にシャクリますが泣かず飛ばず。
早々に場所移動。とっとっとーさんごんさんが合流し外海&港内と攻めますが状況は激渋。
またまた釣れたのは子メバル(T_T)
まとめて更新です。
最後に泣かす 中洲キングのKyonちゃんが合流しましたが、結果は・・・次回は必ずリベンジします!!!
平日のお仕事でお疲れの中4名様ホントにありがとうございましたm(_ _)m

3月11日
この日はkazさんが大分へ帰省されてるというのでこれは会いに行かなければと仕事終わりでU市へ走ります。

ところが私はkazさんの連絡先を知りません(^_^;)
そこで軟弱釣師さんにメールを入れてkazさんに連絡を取ってもらうというずうずうしい方法を取らせていただきました。軟弱釣師さんありがとうございました。

まずはkazさんを待ちつつモイカ調査から開始。
大潮の上げ7分位で潮が流れていい感じです。
んで早速一投
( ´ω`)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フリーフォールで着底を待ちますがエギが潮流に乗ってラインがどんどん出て行きます。
やっと着底したところで軽くシャクリをいれフォール。手前20m程のところにある藻の塊の周りをネチネチと探りますが反応無し。
2投目は潮流に任せるがまましゃくってはラインをフリーにしてエギをドリフトさせます。
すると明らかに潮流に流されている時とは違うラインの出方をしたので、軽くロッドを立てるとロッドに重さが伝わります。
そのままロッドを立てながら巻きあわせ。
久しぶりに味わう小気味いいジェット噴射の感触を楽しみながら、藻の塊に突っ込まれないように浮かせて取り込み。
まとめて更新です。
サイズはイマイチですが久しぶりのモイカです♪♪
これでやっと先日購入したスケールの出番も来ました。
まとめて更新です。
その後kazさんと合流しメバリングをスタートしますが、またもや激渋。

それでもコンスタントに釣果を出しているkazさんに対し、メバルに見向きもされない自分の不甲斐なさ(´ヘ`;)
まとめて更新です。
結局釣れたのはこんなサイズのみ。まだまだ修行が足りません。
後半は爆風に見舞われ釣りにならずに終了。
しかし久しぶりにkazさんに会えて楽しい時間を過ごせました。
連絡先も交換したことですし、次回のリベンジマッチは爆釣といきましょうねっ。

超駆け足ではありますが報告でございます。

明日はここのところの物欲のプチ爆発を紹介したいと思います。

ゴーセン(GOSEN) PEアオリイカエギ 100m
ゴーセン(GOSEN) PEアオリイカエギ 100m

今回エギング用のラインを交換してみました。視認性もいいし今のところ問題ないっすね。


同じカテゴリー(ロックフィッシュ&etc)の記事画像
北へ南へ
メバパラ再検証
お久しぶりです。
本格的に発症
ハードルアー道
三割三分三厘
同じカテゴリー(ロックフィッシュ&etc)の記事
 北へ南へ (2010-04-06 10:44)
 メバパラ再検証 (2010-01-17 18:30)
 お久しぶりです。 (2009-04-16 15:13)
 本格的に発症 (2009-03-01 18:47)
 ハードルアー道 (2009-02-19 22:02)
 三割三分三厘 (2009-02-18 00:49)

この記事へのコメント
こんにちは!
先日はお疲れ様でしたm(_ _)m
不甲斐ないガイドをかましてしまい、すみませんでした(T T)

それにしても美しいイカですね♪
ハカリ・・・先越されたか~(笑)
近いうちにお邪魔しますんで、その時はよろしくお願いします(^^)/
Posted by ryoukeiryoukei at 2009年03月15日 06:38
メバルにイカ、忙しい中でも
釣りまわってますね~(笑)。
小さくても釣れるという事はいいことですよ^^;
「小さくても釣れて欲しい~」なんてときも
全く釣れないときのほうが多かったりします(笑)。
Posted by やまびと3号 at 2009年03月15日 08:35
こんにちは!

県南は激渋状態が続いています。
風が吹いて気温が下がったため、メバル、アジは全くだめです。

シーバスも同じくベイトが消えたため。セイゴすら姿を見せません。

暖かくなって表層のプランクトンが増えれば一挙にベイトが増えますので、少し待たなければいけません!

渋いなかで、これだけ釣果を得ているのはさすがです!!!(特にモイカ!)
Posted by 軟弱釣師 at 2009年03月15日 09:36
こんにちは。

活きておられましたか、何よりです(笑)
でも、激渋ながらポツポツと釣られてるみたいですし、モイカと赤メバルが光ってますよ~

私もこのままだと○亡説が流れそうなので、物欲のプチ爆釣に乗っかりたいと思います(^^;
Posted by リーダー at 2009年03月15日 10:59
(* ^ー゚)ノコンニチハ

お疲れ様でしあ~^^
アレがこっちのアベレージです^^;
3月は魚が居ない、釣れない時期だと思ってますw
Posted by とっとっとー at 2009年03月15日 12:23
>ryoukeiさん
こちらこそ急に無理なお願いをしてすいませんでした。

久しぶりのモイカはやっぱり楽しいです♪♪

スケール自分が一番に使えてホッとしました(笑)
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2009年03月15日 12:23
>やまびと3号さん

そうですね。釣れるだけ良しとしときましょう。
でも皆さんの記事を拝見してると頑張らなきゃって思っちゃうんですよねぇ。
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2009年03月15日 12:41
>軟弱釣師さん
激渋の状態が続いてるんですね。

今日は天気がいいですからこれが続いてくれたらいいのですが。。。

モイカはオスだったのでお持ち帰りしてしまいました。
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2009年03月15日 12:47
>リーダーさん
なんとか活き伸びておりました(笑)

厳しいながらも子メバルに救われておりました。

こうも厳しいと物欲のプチ爆釣へと現実逃避してしまいました(^_^;)
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2009年03月15日 12:53
>とっとっとーさん
先日はありがとうございました。

そちらのアベレージサイズに心を折られてしまいました(涙)

高速代が安くなったら是非遊びに来てくださいね。
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2009年03月15日 13:03
こんぬずわ。
死亡説流されたあの方です。
・゚・(ノД`)・゚・。
イカにメバル!!今すぐ逝きたい大分!!
お忙しいみたいですがあまり無理をなさらずに!!
私みたいになりますよ(笑)
メバパラはもうすぐ開幕っぽいですか?
Posted by jun at 2009年03月15日 16:33
>junさん
最近ガンガン更新してるので死亡説をこちらに振られては大変とばかりに更新しました(笑)

別府湾は最近メバルの調子がいいようなので、もしかするとそろそろ開幕かもしれませんよぉ(▼∀▼)ニヤリッ
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2009年03月15日 19:16
こんにちは

釣り歩いてますね
これだけ精力的に釣りに行かれているとは(笑)

流れ中からでも烏賊を引きずり出されてるし
私もそろそろミズイカを釣りたくなったので出かけてみますかね

コロッケサイズですか?
天草では消しゴムサイズが磯ぎわなどでウヨウヨしてますよ(汗)
いつ生まれた烏賊なのか…
Posted by @のら at 2009年03月16日 13:12
>@のらさん
こんにちは

暇々を見つけて強引に行っております(笑)

最近エギングの奥深さにハマってしまってとても面白くなってきてます。

でもホントにいつ生まれたのか分からないくらいの時期ハズレのちびっ子がいますよね(^_^;)
Posted by 疑似餌愛 at 2009年03月16日 17:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まとめて更新です。
    コメント(14)