2009年09月06日
[壁]・。)オヒサシブリデス
みなさんお久しぶりでゴザイマス。
すでに死亡説が流れて久しい疑似餌愛でございます。
憶えてますかぁ~??
その間も一日平均で50名もの方が毎日のように訪問していただいておりました。
ホントに感謝感謝です。
また、仕事の合間に〓■●_~□○0 幽体離脱 を繰り返し、皆さんのブログを読み逃げ致しておりましたことお許し下さいませ。
さて、今日から本格的に復活!!!
といいたいところですが、秋の行楽シーズンに突入し本業がかきいれどきに入ってまいりましたので、ボチボチとリハビリから始めたいと思っております。
今後とも長い目で見てやって下さいませm(_ _"m)
早速ですが、金曜日の夜から土曜日にかけて遠征キングと久しぶりのコラボをしてまいりました。
場所は県南のT市とU市。U市といえば主であり師匠である軟弱釣師さん。もちろん今回も無理を承知でご一緒させていただきました。
すでに死亡説が流れて久しい疑似餌愛でございます。
憶えてますかぁ~??
その間も一日平均で50名もの方が毎日のように訪問していただいておりました。
ホントに感謝感謝です。
また、仕事の合間に〓■●_~□○0 幽体離脱 を繰り返し、皆さんのブログを読み逃げ致しておりましたことお許し下さいませ。
さて、今日から本格的に復活!!!
といいたいところですが、秋の行楽シーズンに突入し本業がかきいれどきに入ってまいりましたので、ボチボチとリハビリから始めたいと思っております。
今後とも長い目で見てやって下さいませm(_ _"m)
早速ですが、金曜日の夜から土曜日にかけて遠征キングと久しぶりのコラボをしてまいりました。
場所は県南のT市とU市。U市といえば主であり師匠である軟弱釣師さん。もちろん今回も無理を承知でご一緒させていただきました。
久しぶりの釣りでしたので、猛ダッシュで仕事を終わらせ、一路待ち合わせのPAに向かいます。
相変わらずの安全運転でごんさん到着。久しぶりの再会と釣行のプランを打ち合わせて一路T市へ。
まずはモイカの新子調査からスタートです。
最近の色んなサイトでの釣果情報を見てみると、一体産卵期はいつなんだって言うくらい様々なサイズのモイカが釣れてますよね(@_@;)
軟弱釣師さんから聞いた話しですが、地元の漁師さんも「明確な産卵期はなくなったんぢゃないか」と言われてたそうです。ちょっと先々が心配になってしまうようなお話ですね。
とまぁ前置きはこの辺りにして、早速スタート。意外といいサイズもいるのかなとか邪念が頭をよぎりながらボトムを取っていると、モソッとした感触が!!
新子だったら身切れしてしまいそうなので、スイープに合わせるとズシッとした感触が♪♪
新子にしては重いんですが、ジェット噴射なし・・・まさかガメラか!!と思いながら寄せてくると。。。
![[壁]・。)オヒサシブリデス](//img02.naturum.ne.jp/usr/hirofishing/09_05tako-s.jpg)
タコかよ(-"-)
久しぶりの獲物はタコでしたOrz。。。しかも石を抱いてたので重いのなんのって。。。
とにかくブログネタに撮影をして気を取り直してキャスト再開。
それからはケンサキ(初物でした)&モイカの新子と立て続けに釣れました。モイカはあと2潮位入ったらいいサイズになるんではないかなと思いました。
![[壁]・。)オヒサシブリデス](//img02.naturum.ne.jp/usr/hirofishing/09_05kensaki-s.jpg)
![[壁]・。)オヒサシブリデス](//img02.naturum.ne.jp/usr/hirofishing/09_05moika-s.jpg)
とりあえずモイカはまだまだという事が判明したので、エギングはこれにて終了です。
場所を移動してアジ狙いに切り替えますが、あまり芳しいアタリがありません。結局かわいいサイズのこの子らを釣って、明日の朝マズメを狙おうという事になりこの日は終了となりました。
![[壁]・。)オヒサシブリデス](//img02.naturum.ne.jp/usr/hirofishing/09_05hogo-s.jpg)
![[壁]・。)オヒサシブリデス](//img02.naturum.ne.jp/usr/hirofishing/09_05mebaru-s.jpg)
![[壁]・。)オヒサシブリデス](//img02.naturum.ne.jp/usr/hirofishing/09_05kingyo-s.jpg)
恥ずかしいのでちょい小さ目の画像で(^_^;)
(* _ _)。o○( Zzz… )(* _ _)。o○( Zzz… )(* _ _)。o○( Zzz… )(* _ _)。o○( Zzz… )
さて、翌日。。。。ん~暑いし外が眩しいし・・・と車の窓を叩く人が。。。ハッとして目を覚ますと!!!
ごんさんが優しい声で「おいっ!!いつまで寝とるんぢゃい!!」
ねっ・寝過ごしタァΣ( ̄ ̄ ̄Д ̄ ̄ ̄lll)
この目覚めがこの日の全てを物語るかのように鳴かず飛ばずのまま午前中の釣行は終了。
午後になり河口ポイントでチヌを狙っていたのですが釣れたのはソゲ一匹のみ。
![[壁]・。)オヒサシブリデス](//img02.naturum.ne.jp/usr/hirofishing/09_05soge-s.jpg)
その後軟弱釣師さんと合流し、あるポイントに案内されたのですがそのポイントを上から見下ろすと驚愕の光景が飛び込んできました。
そこにはチヌ、シーバス、コイなどの魚種が狭い川幅に溢れていたんです。
ルアーを投げ込むと、一投目でゴバッっとバイトが。。。あったようです・・・
というのも何を思ったか着水と同時に余所見をしてしまったのでバイトシーンを全く見ておりませんでした。軟弱釣師さんに指摘され気が着いた時には既にルアーと共に魚はテトラの下に。。。
ルアーは回収できましたが見事にフックをのされてました(ノ_-;)ハア…
気を取り直し続けとりあえずそこでチビレをトップで確保しました。
![[壁]・。)オヒサシブリデス](//img02.naturum.ne.jp/usr/hirofishing/09_05kibire-s.jpg)
今回は時間帯が合わずに挑戦できませんでしたが、次回潮と時間を調整して是非チャレンジしたい場所でしたね。
日が落ちて3人でアジをメインに釣り始めましたが、さすが土曜の夜ですね。沢山のすでに釣り人が出ており中々いいポイントに入れませんでした。
仕方なく港内で釣るもセイゴが一匹だけ。。。
しかしここでキングがやってくれました。
巨大な魚とバトルするその威風堂々とした姿は。東大寺の大仏と見間違う程でした。
その結果についてはキングのブログを見てくださいね^^
今回は久しぶりの釣行でしたが、5魚種3軟体生物という大満足の結果でしたが、それ以上に仲間との釣行はホントに楽しいものとなりました。
軟弱釣師さんごんさんまたご一緒してくださいね。
このしがないブログをご覧いただいている皆さん。そして変態九州ガッツ戦隊のみなさん疑似餌愛は生きてますヨォ~
相変わらずの安全運転でごんさん到着。久しぶりの再会と釣行のプランを打ち合わせて一路T市へ。
まずはモイカの新子調査からスタートです。
最近の色んなサイトでの釣果情報を見てみると、一体産卵期はいつなんだって言うくらい様々なサイズのモイカが釣れてますよね(@_@;)
軟弱釣師さんから聞いた話しですが、地元の漁師さんも「明確な産卵期はなくなったんぢゃないか」と言われてたそうです。ちょっと先々が心配になってしまうようなお話ですね。
とまぁ前置きはこの辺りにして、早速スタート。意外といいサイズもいるのかなとか邪念が頭をよぎりながらボトムを取っていると、モソッとした感触が!!
新子だったら身切れしてしまいそうなので、スイープに合わせるとズシッとした感触が♪♪
新子にしては重いんですが、ジェット噴射なし・・・まさかガメラか!!と思いながら寄せてくると。。。
![[壁]・。)オヒサシブリデス](http://img02.naturum.ne.jp/usr/hirofishing/09_05tako-s.jpg)
タコかよ(-"-)
久しぶりの獲物はタコでしたOrz。。。しかも石を抱いてたので重いのなんのって。。。
とにかくブログネタに撮影をして気を取り直してキャスト再開。
それからはケンサキ(初物でした)&モイカの新子と立て続けに釣れました。モイカはあと2潮位入ったらいいサイズになるんではないかなと思いました。
![[壁]・。)オヒサシブリデス](http://img02.naturum.ne.jp/usr/hirofishing/09_05kensaki-s.jpg)
![[壁]・。)オヒサシブリデス](http://img02.naturum.ne.jp/usr/hirofishing/09_05moika-s.jpg)
とりあえずモイカはまだまだという事が判明したので、エギングはこれにて終了です。
場所を移動してアジ狙いに切り替えますが、あまり芳しいアタリがありません。結局かわいいサイズのこの子らを釣って、明日の朝マズメを狙おうという事になりこの日は終了となりました。
![[壁]・。)オヒサシブリデス](http://img02.naturum.ne.jp/usr/hirofishing/09_05hogo-s.jpg)
![[壁]・。)オヒサシブリデス](http://img02.naturum.ne.jp/usr/hirofishing/09_05mebaru-s.jpg)
![[壁]・。)オヒサシブリデス](http://img02.naturum.ne.jp/usr/hirofishing/09_05kingyo-s.jpg)
恥ずかしいのでちょい小さ目の画像で(^_^;)
(* _ _)。o○( Zzz… )(* _ _)。o○( Zzz… )(* _ _)。o○( Zzz… )(* _ _)。o○( Zzz… )
さて、翌日。。。。ん~暑いし外が眩しいし・・・と車の窓を叩く人が。。。ハッとして目を覚ますと!!!
ごんさんが優しい声で「おいっ!!いつまで寝とるんぢゃい!!」
ねっ・寝過ごしタァΣ( ̄ ̄ ̄Д ̄ ̄ ̄lll)
この目覚めがこの日の全てを物語るかのように鳴かず飛ばずのまま午前中の釣行は終了。
午後になり河口ポイントでチヌを狙っていたのですが釣れたのはソゲ一匹のみ。
![[壁]・。)オヒサシブリデス](http://img02.naturum.ne.jp/usr/hirofishing/09_05soge-s.jpg)
その後軟弱釣師さんと合流し、あるポイントに案内されたのですがそのポイントを上から見下ろすと驚愕の光景が飛び込んできました。
そこにはチヌ、シーバス、コイなどの魚種が狭い川幅に溢れていたんです。
ルアーを投げ込むと、一投目でゴバッっとバイトが。。。あったようです・・・
というのも何を思ったか着水と同時に余所見をしてしまったのでバイトシーンを全く見ておりませんでした。軟弱釣師さんに指摘され気が着いた時には既にルアーと共に魚はテトラの下に。。。
ルアーは回収できましたが見事にフックをのされてました(ノ_-;)ハア…
気を取り直し続けとりあえずそこでチビレをトップで確保しました。
![[壁]・。)オヒサシブリデス](http://img02.naturum.ne.jp/usr/hirofishing/09_05kibire-s.jpg)
今回は時間帯が合わずに挑戦できませんでしたが、次回潮と時間を調整して是非チャレンジしたい場所でしたね。
日が落ちて3人でアジをメインに釣り始めましたが、さすが土曜の夜ですね。沢山のすでに釣り人が出ており中々いいポイントに入れませんでした。
仕方なく港内で釣るもセイゴが一匹だけ。。。
しかしここでキングがやってくれました。
巨大な魚とバトルするその威風堂々とした姿は。東大寺の大仏と見間違う程でした。
その結果についてはキングのブログを見てくださいね^^
今回は久しぶりの釣行でしたが、5魚種3軟体生物という大満足の結果でしたが、それ以上に仲間との釣行はホントに楽しいものとなりました。
軟弱釣師さんごんさんまたご一緒してくださいね。
このしがないブログをご覧いただいている皆さん。そして
Posted by 疑似餌愛 at 17:09│Comments(31)
│釣行
この記事へのコメント
┬|・_・`)チラリンッ
本人でつか・・・・爆w
優待離脱であの世からの更新じゃないでしょうね(笑
なんて冗談はさておき、お忙しそうですが元気な様子を拝見できて嬉しいです^^
私が新ターゲットにしてる剣先イカが羨ましいですよ^^;
リハビリ頑張ってくだちゃいませ~^^v
本人でつか・・・・爆w
優待離脱であの世からの更新じゃないでしょうね(笑
なんて冗談はさておき、お忙しそうですが元気な様子を拝見できて嬉しいです^^
私が新ターゲットにしてる剣先イカが羨ましいですよ^^;
リハビリ頑張ってくだちゃいませ~^^v
Posted by とっとっとー at 2009年09月06日 17:59
こんにちは!
激務お疲れ様です!
無事でよかった…。゚(゚´Д`゚)゚。
リハビリにはこのくらいで丁度よかったかもですよ^^
いきなりランカーサイズなんて釣り上げたら腰に来てたかもです(笑)
何やらごんさんが新しい大仏シリーズをあみ出されたみたいですね~。
こちらのアップも楽しみです♪
お体には十分気をつけて9月の連休を乗り切って下さいね!
激務お疲れ様です!
無事でよかった…。゚(゚´Д`゚)゚。
リハビリにはこのくらいで丁度よかったかもですよ^^
いきなりランカーサイズなんて釣り上げたら腰に来てたかもです(笑)
何やらごんさんが新しい大仏シリーズをあみ出されたみたいですね~。
こちらのアップも楽しみです♪
お体には十分気をつけて9月の連休を乗り切って下さいね!
Posted by あびけん
at 2009年09月06日 19:02

こんばんは!
ご苦労様でした。
まだアジが入っておらず、少し残念でした。
でも本当に楽しい釣りになったことを感謝しております。
頂いたケンサキはさっと塩茹でして、頂きましたが無茶苦茶美味しかったです。
お仕事大変でしょうが、またいらしてください!
情報集めておきます!!
ご苦労様でした。
まだアジが入っておらず、少し残念でした。
でも本当に楽しい釣りになったことを感謝しております。
頂いたケンサキはさっと塩茹でして、頂きましたが無茶苦茶美味しかったです。
お仕事大変でしょうが、またいらしてください!
情報集めておきます!!
Posted by 軟弱釣師 at 2009年09月06日 21:12
(*´∇`)ノ こんばんわぁ~
昨日はお疲れ様でした!
久々の釣りだったのに
花を持たせていただきましてありがとうございます。( ̄ー+ ̄)
次回は本領発揮お願いします(つω`*)テヘ
久々でしたが楽しかったです!!
また行きましょうね!
昨日はお疲れ様でした!
久々の釣りだったのに
花を持たせていただきましてありがとうございます。( ̄ー+ ̄)
次回は本領発揮お願いします(つω`*)テヘ
久々でしたが楽しかったです!!
また行きましょうね!
Posted by ごん
at 2009年09月06日 21:22

こんばんは。
激務なんですね。おつかれさまです。
しかし、元気にロッド振り回されているようで安心です。
ガイガシ釣りあげちゃってください。^^
激務なんですね。おつかれさまです。
しかし、元気にロッド振り回されているようで安心です。
ガイガシ釣りあげちゃってください。^^
Posted by tj
at 2009年09月06日 22:27

こんばんわ。
とりあえずお元気そうでなによりです。
復活緒戦でこの結果ならいいんじゃないでしょうか(^^
リハビリお付き合いしますよ~。
そちらにお邪魔する際はよろしくお願いしま~す(^^
とりあえずお元気そうでなによりです。
復活緒戦でこの結果ならいいんじゃないでしょうか(^^
リハビリお付き合いしますよ~。
そちらにお邪魔する際はよろしくお願いしま~す(^^
Posted by kb at 2009年09月06日 22:32
ご無沙汰しております。
本日、行ってきました。
そして、狭い川幅に溢れている場所に行ってきました。
出しましたよぉ!!トップで!!
ナイスファイトをうまくかわして、
美しい竿さばきで、
ゲットしました!!!
・・・・ナマズでした・・・。
もう、めちゃくちゃ笑われました(笑いました)。
そしてアジは撃沈・・・
エソとソゲとナマズは祟ります・・・
本日、行ってきました。
そして、狭い川幅に溢れている場所に行ってきました。
出しましたよぉ!!トップで!!
ナイスファイトをうまくかわして、
美しい竿さばきで、
ゲットしました!!!
・・・・ナマズでした・・・。
もう、めちゃくちゃ笑われました(笑いました)。
そしてアジは撃沈・・・
エソとソゲとナマズは祟ります・・・
Posted by sparky10 at 2009年09月07日 00:36
こんにちは!
生きていらっしゃいましたか~(^_^)ヨカッタヨカッタ
お忙しそうですね♪
でもリハビリばっちりじゃないですか(≧▽≦)b
そろそろ出張自粛令が解除になりますので、真っ先にお邪魔させていただきます(^^)/
またメールしますね♪
生きていらっしゃいましたか~(^_^)ヨカッタヨカッタ
お忙しそうですね♪
でもリハビリばっちりじゃないですか(≧▽≦)b
そろそろ出張自粛令が解除になりますので、真っ先にお邪魔させていただきます(^^)/
またメールしますね♪
Posted by ryoukei at 2009年09月07日 07:52
ご無沙汰です~!!!
激務お疲れです(^^)9
これからも行楽シーズンですが!ぼちぼ息抜きしながら頑張ってください!!
激務お疲れです(^^)9
これからも行楽シーズンですが!ぼちぼ息抜きしながら頑張ってください!!
Posted by PON at 2009年09月07日 18:38
こんばんは
お久しぶりでございます。U市にいらっしゃっていたのですね。
疑似餌愛さんのお姿を拝見したのは約四ヶ月前で、W葉のコンクリに直で寝転んでいましたね。(50米位離れた所でごんさんとHはお話してました)
あの時も今回もご挨拶出来ませんでしたが、次回お会いする機会があればご挨拶させて下さい。
お久しぶりでございます。U市にいらっしゃっていたのですね。
疑似餌愛さんのお姿を拝見したのは約四ヶ月前で、W葉のコンクリに直で寝転んでいましたね。(50米位離れた所でごんさんとHはお話してました)
あの時も今回もご挨拶出来ませんでしたが、次回お会いする機会があればご挨拶させて下さい。
Posted by H at 2009年09月07日 19:43
こんばんは!
お久しぶりです(^。^)
お仕事、かなりお忙しいようですが、釣りができて良かったですね♪
モイカハイシーズンに向けてぼちぼち勘を取り戻してくださいねぇ~(^血^)
お久しぶりです(^。^)
お仕事、かなりお忙しいようですが、釣りができて良かったですね♪
モイカハイシーズンに向けてぼちぼち勘を取り戻してくださいねぇ~(^血^)
Posted by 釣り師もり at 2009年09月07日 20:29
こんばんは!
やはり魚種満載の大分ですね~♪
あのサイズのケンサキは釣ったことがありません。
最後のキビレは・・・恐らくあのポイントですね( ̄ー ̄+
来年はシーズン初期に入れれば、高確率で大型のキビレが期待できます!
またエギングをご一緒させてください!
やはり魚種満載の大分ですね~♪
あのサイズのケンサキは釣ったことがありません。
最後のキビレは・・・恐らくあのポイントですね( ̄ー ̄+
来年はシーズン初期に入れれば、高確率で大型のキビレが期待できます!
またエギングをご一緒させてください!
Posted by kaz at 2009年09月07日 23:19
生存確認デス|゚ー゚)ノ ィョゥ
Posted by あきら at 2009年09月08日 02:03
おはようございます!
お元気でなによりです。
あっ、うちの地元においででしたか!?
イカはまだ早いですね(小さいです)
でもこのサイズが・・・
めっちゃ・・・ですよ!
お元気でなによりです。
あっ、うちの地元においででしたか!?
イカはまだ早いですね(小さいです)
でもこのサイズが・・・
めっちゃ・・・ですよ!
Posted by チーム坊主
at 2009年09月08日 08:38

コメントいただいていた皆さん。亀レス申し訳ゴザイマセン。
久しぶりの更新にも関わらず沢山のコメントを頂きまして感謝感激でゴザイマス。
>とっとっとーさん
正真正銘本人がこの世から更新してますヨォ(^_^;)
予想もしていなかったところで釣れた初ケンサキだったので焦りましたよ。
一刻も早い復活を目論んでおりますよ~
久しぶりの更新にも関わらず沢山のコメントを頂きまして感謝感激でゴザイマス。
>とっとっとーさん
正真正銘本人がこの世から更新してますヨォ(^_^;)
予想もしていなかったところで釣れた初ケンサキだったので焦りましたよ。
一刻も早い復活を目論んでおりますよ~
Posted by 疑似餌愛 at 2009年09月08日 20:43
>あびけんさん
こんばんは(^^)
ご心配お掛けしました(^^ゞ
リハビリにしては上出来でしたので、満足してます(^^)
ホントごんさんの大仏シリーズはどこまでいくのやらって感じでした。
完全復活したら是非ご一緒してくださいね^^
こんばんは(^^)
ご心配お掛けしました(^^ゞ
リハビリにしては上出来でしたので、満足してます(^^)
ホントごんさんの大仏シリーズはどこまでいくのやらって感じでした。
完全復活したら是非ご一緒してくださいね^^
Posted by 疑似餌愛 at 2009年09月08日 20:50
>軟弱釣師さん
こんばんは(^^)
久しぶりのコラボホントに楽しかったです。
アジは残念でしたがそれ以上にエンジョイ出来たのでよしとしてます^^
まだまだリハビリ期間ですが、よろしくお願いします^^
こんばんは(^^)
久しぶりのコラボホントに楽しかったです。
アジは残念でしたがそれ以上にエンジョイ出来たのでよしとしてます^^
まだまだリハビリ期間ですが、よろしくお願いします^^
Posted by 疑似餌愛 at 2009年09月08日 20:56
>ごんさん
ホントに久しぶりにお会いできてよかったっすよ。
リハビリ中の人間を差し置いてガンガン釣られるごんさんの姿を恨めしそうに眺めてたのは内緒です(^_^;)
次回は負けませんヨォ。その前にもうチョットリハビリ期間を下さい(笑)
ホントに久しぶりにお会いできてよかったっすよ。
リハビリ中の人間を差し置いてガンガン釣られるごんさんの姿を恨めしそうに眺めてたのは内緒です(^_^;)
次回は負けませんヨォ。その前にもうチョットリハビリ期間を下さい(笑)
Posted by 疑似餌愛 at 2009年09月08日 21:27
>tjさん
こんばんは(^^)
なんとかロッドに振り回されないよう頑張ってます(^_^;)
これからガンガン飛ばしますヨォ
こんばんは(^^)
なんとかロッドに振り回されないよう頑張ってます(^_^;)
これからガンガン飛ばしますヨォ
Posted by 疑似餌愛 at 2009年09月08日 21:29
>kbさん
こんばんは(^^)
なんとか復帰戦はカス回避出来ました(^_^;)
リハビリ是非お付き合いくださいネェ
こんばんは(^^)
なんとか復帰戦はカス回避出来ました(^_^;)
リハビリ是非お付き合いくださいネェ
Posted by 疑似餌愛 at 2009年09月08日 21:31
>sparky10さん
こんばんは(^^)
いやぁあそこは凄い場所ですねぇ。
しっかしナマズまで出ちゃうんですね(@_@;)
魚達の崇りは恐ろしいですね(||゜Д゜)
こんばんは(^^)
いやぁあそこは凄い場所ですねぇ。
しっかしナマズまで出ちゃうんですね(@_@;)
魚達の崇りは恐ろしいですね(||゜Д゜)
Posted by 疑似餌愛 at 2009年09月08日 21:45
>ryoukeiさん
こんばんは(^^)
生きてますヨォ~♪♪
ごんさんと軟弱釣師さんのご協力を頂きなんとかリハビリを開始しましたよ^^
おぉ~こちらにいらっしゃるんですね。その節は是非ご連絡くださいね^^
こんばんは(^^)
生きてますヨォ~♪♪
ごんさんと軟弱釣師さんのご協力を頂きなんとかリハビリを開始しましたよ^^
おぉ~こちらにいらっしゃるんですね。その節は是非ご連絡くださいね^^
Posted by 疑似餌愛 at 2009年09月08日 21:50
>PONさん
こんばんは(^^)
こちらこそご無沙汰いたしております。
貧乏暇なしを地でいっておりますよ(ー○ー)=3 ハァ
秋を一気に乗り越えて今年こそキロアップを釣りたいと目論んでます^^
こんばんは(^^)
こちらこそご無沙汰いたしております。
貧乏暇なしを地でいっておりますよ(ー○ー)=3 ハァ
秋を一気に乗り越えて今年こそキロアップを釣りたいと目論んでます^^
Posted by 疑似餌愛 at 2009年09月08日 21:52
>Hさん
こんばんは(^^)
またまたお会い出来ずに(前回は私が寝てたんですけど)(汗
次回は是非ご一緒したいですね^^
よかったら連絡させていただきます^^
こんばんは(^^)
またまたお会い出来ずに(前回は私が寝てたんですけど)(汗
次回は是非ご一緒したいですね^^
よかったら連絡させていただきます^^
Posted by 疑似餌愛 at 2009年09月08日 21:55
>釣り師もりさん
こんばんは(^^)
やっとの思いで釣りに行けましたぁ(^^)
久しぶりの釣りでしたので大いに楽しませていただきましたよ。
ハイシーズンまでにはリハビリを終えたいです。
こんばんは(^^)
やっとの思いで釣りに行けましたぁ(^^)
久しぶりの釣りでしたので大いに楽しませていただきましたよ。
ハイシーズンまでにはリハビリを終えたいです。
Posted by 疑似餌愛 at 2009年09月08日 22:30
>Kazさん
こんばんは(^^)
なんとか元気にしてましたよぉ。今年は夏に帰省されていた時もご一緒出来ずに残念でした。
そうですキビレは例の場所です。リハビリ中で四苦八苦している私を見かねて軟弱釣師さんから教えていただきました。
エギング一緒に行きましょうね^^
こんばんは(^^)
なんとか元気にしてましたよぉ。今年は夏に帰省されていた時もご一緒出来ずに残念でした。
そうですキビレは例の場所です。リハビリ中で四苦八苦している私を見かねて軟弱釣師さんから教えていただきました。
エギング一緒に行きましょうね^^
Posted by 疑似餌愛 at 2009年09月08日 23:02
>あきらさん
。・∀・)ノ゛ 生きてますヨォ
。・∀・)ノ゛ 生きてますヨォ
Posted by 疑似餌愛 at 2009年09月09日 00:10
>チーム坊主さん
こんばんは(^^)
はいっ。お邪魔させていただいてました。
まだまだちびっ子サイズでしたね。即リリースしたので下に置けなくて写真撮るのに苦労しました(^_^;)
もうちょっと大きくなって遊んで欲しいですね。そのときはまたお邪魔させていただきます。
こんばんは(^^)
はいっ。お邪魔させていただいてました。
まだまだちびっ子サイズでしたね。即リリースしたので下に置けなくて写真撮るのに苦労しました(^_^;)
もうちょっと大きくなって遊んで欲しいですね。そのときはまたお邪魔させていただきます。
Posted by 疑似餌愛 at 2009年09月09日 00:12
こんばんは^^
もう釣りやめてしまわれたのかと思いましたよ^^;
今からまた更に激務でしょうが、時間作ってご一緒してください
生存確認できるくらいに更新してくださいねw
もう釣りやめてしまわれたのかと思いましたよ^^;
今からまた更に激務でしょうが、時間作ってご一緒してください
生存確認できるくらいに更新してくださいねw
Posted by kyon at 2009年09月10日 20:14
こんにちは
お久しぶりです
私も更新が途絶えていた間蒸発説が囁かれてました(笑)
この夏は大分遠征したかったのですが
こうなったら、仕事の合間見て密かに(笑)…
こちらの海でも変、ってもんじゃないですよ
生態系自体おかしくなってますから
私も今までの失った時間を取り戻すべく、リハビリ始めましたので
お互いにぼちぼちやっていきましょう
お久しぶりです
私も更新が途絶えていた間蒸発説が囁かれてました(笑)
この夏は大分遠征したかったのですが
こうなったら、仕事の合間見て密かに(笑)…
こちらの海でも変、ってもんじゃないですよ
生態系自体おかしくなってますから
私も今までの失った時間を取り戻すべく、リハビリ始めましたので
お互いにぼちぼちやっていきましょう
Posted by @のら at 2009年09月15日 12:03
レスが遅くなっちゃってすいません| ̄ω ̄A;アセアセ
>kyonちゃん
生存確認なんとか出来るペースでは更新してますよ。。。今のとこ。
次回は負けませんから早くリベンジさせてくれぃ
>@のらさん
こんにちは
ご無沙汰いたしております(^_^;)
やはり海のサイクルがおかしくなってますネェ。困ったもんです。
まだまだリハビリに時間がかかりそうですがゆっくりいきましょうね^^
>kyonちゃん
生存確認なんとか出来るペースでは更新してますよ。。。今のとこ。
次回は負けませんから早くリベンジさせてくれぃ
>@のらさん
こんにちは
ご無沙汰いたしております(^_^;)
やはり海のサイクルがおかしくなってますネェ。困ったもんです。
まだまだリハビリに時間がかかりそうですがゆっくりいきましょうね^^
Posted by 疑似餌愛
at 2009年09月28日 16:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。