ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ

2010年05月16日

溜めすぎた(・・;)

みなさんこんにちは(^^)

すっかり更新が滞ってしまいまして今年既に幾度となく流されている死亡説。
また死亡説が流れそうになっておりますので慌てて更新をしようと心に決めてはや数日が経過してしまいましたが。。。

(◎`・口・)Ψ 私は生きてますよぉ~~~!!!

先月から今月にかけて何度か釣行に出ておりましたが全てコラボ釣行でした。
そしてその結果はコラボしていただいた皆さんがほとんどアップしてくれておりますので、
今回はダイジェスト版で御報告したいと思います。


4月24日
kyonちゃんの呪い


毎年この時期になると「シリヤケイカ釣れ出したヨォ」と北九州より便りが届きます。
今年もご多聞に漏れずその時がやってまいりました。去年は参加できませんでしたので今年こそはという事で強行参加です。

御一緒していただいたのは(基本的にkyonちゃん意外は50音順です) あびけんさんkbさんごんさんkyonちゃんです。

毎年恒例となっておりますシリパラですが、今年はkyonちゃんの呪いに掛かってしまい写真の一杯のみという惨憺たる結果となってしまいました。

溜めすぎた(・・;)

5月3日
メバパラ調査でメバル不在 Orz


この日はごんさんすぱーくさんが朝から南下しながらのコラボとのことでしたのでメバパラに到着するタイミングを見計らって合流させていただきました。
既にお二人とも堂々たる釣果を残されておりますので慌てて準備をしキャスト。。。ロスト、キャスト。。。ロスト
もう折れる心も残っておりません(T_T)
それでも何とかアジ数匹とメバルをゲットする事が出来ました。

溜めすぎた(・・;)溜めすぎた(・・;)

5月5日
ガッツ戦隊チニング部隊参上


GWは好天に恵まれ魚の活性も上がっているだろうという事で当日の朝からガッツ戦隊の猛者たちがS市入りしてましたので合流させていただく事に。

S市に集われたのはあびけんさんkbさんごんさん、そしてチニングと言えば軟弱釣師さんそしてスペシャルゲストのkazさんというゴージャスな面々です。

午前中にあびけんさんから爆弾メールが届き、いてもたっても居られなくなり急いで高速に乗ります。
途中からメールを入れて合流場所へ。
皆さんあびけんさんに刺激を受けたのかガンガンしゃくってます(笑)

その後チヌポイントへ移動したのですが、現地に着いてタモを前のポイントに忘れている事に気が付き慌てて取りに戻りますが。。。悲しいことに姿も形もありませんでした(´ヘ`;)

肩を落としながら皆さんの待つポイントに戻るとそこにはkazさんの車が♪♪
久しぶりにお会いしたkazさんは相変わらずのイケメンでしたがちょい悪度がアップしており益々魅力的ないい男になっておりました。

その後再び移動をし、通称あびけんポイントに入ります。まだ日が高いせいか中々バイトがありません。ここで軟弱釣師さんとkazさんはご帰宅されました。
私たちは日が暮れるまでの時間に夕食をとり再度ポイントへ。先程とはうって変わって生命感にみなぎってきます。
期待に胸を膨らませつつボンボンチヌSPホワイトマジョーラをセットし第一投。
ゴゴンっと久しぶりのチヌのアタリですが慌てすぎてすっぽ抜け(・・;)
気を取り直して数投していると待望のアタリが♪♪今度は慌てずにキッチリとフッキングさせファイト開始。
小気味いいヘッドシェイクを楽しんだ後いざ取り込みとなった時にタモがないことに気が付きますΣ( ̄Д ̄lll)
何とか抜き上げたのが先日ガッツダービーにアップしました良形キビレ君でした。
溜めすぎた(・・;)
今回はkbさんも待望のキビレを上げられましたし。何よりも全員安打という嬉しい結果になりました。

5月12日
初挑戦&入魂完了( ̄^ ̄ゞ !!


この日は県南Kでショアから鯛が釣れるという情報を聞き、地元の餌釣師O君と鯛狙いで行って参りました。
今回はショアからの鯛狙い(あわよくば青物も)と言った感じですので、出撃前にとりあえず鯛ラバなるものを物色に行って来ました。鯛ラバって聞いたことはあってもやるのは初めてです。ショアからということもありますのでとりあえず炎月投式を数個購入。
朝3時にO君と待ち合わせをしいざ片道2時間の道のりでいざKへ。
O君はダゴチンでチヌを狙うとの事で途中で餌を購入しております。その釣具屋さんは以前ryoukeiさんに教わっていたエギの安いお店。物色しているとホントに安い(@_@;)
しかも鯛カブラも安い。思わず数個購入(笑)

現地についてO君は筏に、私は地磯に渡してもらいいざスタート。
手探りで炎月をキャストし続けますが反応なし。やり方がまずいのか試行錯誤を繰り返しますがダメダメです。
船長に連絡をとり小移動。ここも潮がいい感じで当っております。
ひたすらキャストを続けて数投目の事でした。着水してラインを出しておりますと5カウント位でラインが出なくなりました。瀬の頭にでも乗ったのかと思い軽くしゃくってみると重い感触。
根掛りかよぉ(T_T)と回収に掛かろうとするとぎゃ~~~っとドラグが鳴きだします(@_@;)
そこから根に潜られたりしないように慎重に巻いては出され巻いては出されを繰り返し10分程やり取りをして上がってきたのが、人生初のカンパチでした。
溜めすぎた(・・;)
現地では65センチはあったつもりだったのですが、移動する船の上で取った時には2センチ位縮んだ気がします。きっとクーラーに入れてる間に縮んだに違いありません(^_^;)
これで無事にソルティックの入魂完了です♪♪そう言えばタモもないのにどうやって取り込んだんだってですか???
前回ロストした後にこいつをクリックしてたんですよ♪♪

その後はアタリも遠のき最後に船の上からも鯛ラバに挑戦してみましたがいかんせん竿が長すぎて上手く扱えませんでした。
でもこれってハマりそうな予感がします♪(ってかハマってしまってますが)

帰宅した後カンパチは会社に持って行き
溜めすぎた(・・;)新入社員君の練習台となり溜めすぎた(・・;)こうなりました。
自分の食べる分以外はスタッフにおすそ分けしました。とっても美味しくいただきました。

そうそう余談になりますが、先日kyonちゃんにimaのベストをタバコ3箱と交換してあげましたので新しいものを購入しました。
溜めすぎた(・・;)溜めすぎた(・・;)AIMS スリップバッグライフベストです。
使用感としては前にポケットがないのでロッドワークがとてもスムーズに出来ました。
背面のバッグもスムーズに移動してくれますし言うことなしですね。
最近マズメの品物を良く購入するようになりましたが、かゆい所に手の届くいい品が多いと思いますよ。
さて、次回はこの間にも大爆発してしまった物欲のまとめをしたいと思います。

同じカテゴリー(コラボ)の記事画像
サーベリング♪♪
修行不足。。。結果を出せない。
週末とは言え。。。
厳しい戦い
センチメンタル出張キング
メッキはいづこ
同じカテゴリー(コラボ)の記事
 サーベリング♪♪ (2011-10-24 13:25)
 修行不足。。。結果を出せない。 (2010-06-10 12:24)
 週末とは言え。。。 (2009-12-13 12:02)
 厳しい戦い (2009-11-03 22:44)
 センチメンタル出張キング (2009-10-25 18:02)
 メッキはいづこ (2009-10-19 21:11)

この記事へのコメント
こんばんは^^

生きておられたことに安心しましたw
そういやシリヤケからでしたね

その後も色々とエントリーおめでとうございます
カンパチ・・・見事です!

PS・・タバコ3箱とは心外だ!!!!w
Posted by kyon at 2010年05月16日 20:14
こんばんは!

かんぱちおめでとうございます。

凄いサイズではありませんか!!!
お刺身も美味しそうで素晴らしいです。

ショアジギの魅力にハマってしまうのではないでしょうか???
Posted by 軟弱釣師 at 2010年05月16日 22:51
こんばんは!

約3週間分の更新、お疲れ様でございます(^^)

しばらく更新が無かったから心配しておりました!

しかし、良い釣りされてます。

しかもカンパチまで(◎∧◎)凄すぎです!

しかし、地磯からこのサイズが釣れるなんて、、、

大分県南ってやっぱ凄いですねぇ!!
Posted by 釣り師もり at 2010年05月16日 22:53
こんばんは!

先日は短い時間でしたが、本当に楽しめました♪

>ちょい悪度がアップ

先日散髪して今度はツンツンになりましたので、更に印象が・・・(笑)

それにしても素晴らしいカンパチですね!
私も6年ほど前に県南T町(現S市)で、ホゴ釣りの外道でカンパチを釣りました。
そのカンパチもこのカンパチのように鰭が欠けてまして、当時は準天然物(養殖逃亡犯)だと思いましたが、これはどうなのでしょうか(・・?

ショア鯛ラバといえばここ岡山!
今年は挑戦してみたいと思っております♪
Posted by kaz at 2010年05月16日 23:31
>kyonちゃん
こんばんは(^^)

そう言われると幸いシリヤケ以来会ってないですね。

>カンパチ・・・見事です!
いやぁkyonちゃんのアオリには敵いませんよ(-公- ;) チッ

PS. あれ?4箱だったけか???(笑)
Posted by 疑似餌愛 at 2010年05月16日 23:48
>軟弱釣師さん
こんばんは(^^)

ありがとうございます。
初めてだったのであまりの引きにビックリしてしまいました。

お刺身新鮮だったのでスタッフにも好評でした♪♪

ショアジギハマりそうです。でもまずはトップで年無しですねっ。
Posted by 疑似餌愛 at 2010年05月16日 23:50
>釣り師もりさん
こんばんは(^^)

更新のない間お気にかけていただきありがとうございます。

カンパチはホント嬉しかったです。
K江はホントに美しい海と魚影の濃い素晴らしいところでした。
Posted by 疑似餌愛 at 2010年05月16日 23:52
>kazさん
こんばんは(^^)

ショートにされたんですね。これでまた男前度がアップしましたね。次回お会いするのが楽しみです♪♪

鰭についてはタモで新しい傷でしたのでタモで掬ったときに付いたのかとも思っておりましたが準逃亡犯といった考え方もありましたね。

ショア鯛ラバハマりそうですね。
Posted by 疑似餌愛 at 2010年05月16日 23:58
おはようございます〜♪
朝から(@_@)びっくり仰天!カンパチでかぁ〜〜〜〜〜い!?なんじゃこりゃ( ̄▽ ̄;)私もいつか青物つりたいす

昨日大分帰り道に立ち寄り画策してましたが、3時受け付け終了とのことで(T-T)次回は計画性を持って(笑)参上いたします(^o^)/
Posted by ロンドベル at 2010年05月17日 09:56
ロンドベルさん
こんにちは(^^)

このカンパチには私もビックリでしたよ(@_@;)

>昨日大分帰り道に立ち寄り画策してましたが
ありゃ~そうだったんですねぇ。ご一報いただければなんとでもなったのにぃ。
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2010年05月17日 10:20
濃いぃ~ダイジェスト版です。(笑

ほんと魚影が濃いですね。
勘八・・・すばらしいです。
プロに捌いてもらって美味しかったでしょうね。^^
Posted by tjtj at 2010年05月18日 01:03
う・・・うらやましい・・・

先日カスガイドやらかしてしまったので、羨ましい限りです(笑
疑似餌愛さんも瀬渡しされるんですね。
こちらも近々青物本番の時期になるので行ってみようかな^^
Posted by zenzozenzo at 2010年05月18日 10:24
こんにちは。
カンパチいいですね~(´∀`)
私の地元でも夏以降釣れるらしいのですが
いまだ未知の魚です・・・。

そちらは色々と魚影が濃くて羨ましいです!
Posted by ともぞう at 2010年05月18日 13:27
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
Posted by あきら at 2010年05月18日 21:42
こんばんわ!!
いやいやご無事でなりより(笑)

カンパチっすか~さぞかし引いたでしょ!!
それより。。。物欲がすさまじそうで楽しみです(笑)
Posted by PONPON at 2010年05月18日 22:52
>tjさん
こんばんは(^^)

ホント私でも釣れるくらい魚影が濃いですよぉ。

やっぱり本職に捌いてもらうと別物ですね。
Posted by 疑似餌愛 at 2010年05月20日 00:33
>zenzoさん
こんばんは(^^)

いやぁ。長時間やってなんとか上げた一本でした(^_^;)

瀬渡しは今回初めてだったんですが、ポイントも貸切で使えるし中々いいもんですね。
また行こうかと思ってます。
Posted by 疑似餌愛 at 2010年05月20日 00:37
>ともぞうさん
こんばんは(^^)

ホント魚影の濃さに助けられてます(^_^;)

でもカンパチが釣れるとは思っていなかったので驚きました。
Posted by 疑似餌愛 at 2010年05月20日 00:40
>PONさん
こんばんは(^^)

ホント中々更新がままならずお恥ずかしい話です(^_^;)

物の写真が撮れてないのでまだ更新出来ないでいます(焦)
Posted by 疑似餌愛 at 2010年05月20日 00:55
こんばんは~

地磯からカンパチなんて凄いですね。
いきなりの大物で(汗)
しかも・・・炎月投式なんですか?
チェック、チェック(笑)

使い勝手はいかがでしたか~?
Posted by リーダー at 2010年05月24日 00:06
こんにちは(^^)

これが初カンパチだったのでホントビックリしました。

炎月投式いいですよぉ。要チェックしてください(笑)

重さも色々とありますので状況に合わせてのチョイスも出来ますし。
ただ引きに近い形で使われた方がいいようですね。
Posted by 疑似餌愛 at 2010年05月24日 12:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
溜めすぎた(・・;)
    コメント(21)