ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ

2009年12月13日

週末とは言え。。。

みなさんこんにちは(^^)

昨日は土曜日にも係わらず半休が取れましたので、何しよっかなぁ~。。。なんて考える間もなく出撃準備を開始。
せっかくなのであのお方にお誘いのメールを入れます。

すると二つ返事でオッケーを頂き出撃決定。

さて、今回は先日のキロアップに気を良くしての釣行ですが一体どうなりますやら。


先日キロアップを上げたポイントに一足先に向かいますが途中の港も人が鈴なり(@_@;)
おそらく某釣りサイトで県南の釣果情報がかなり上向きだったのが原因ではないかと思われます。

目的のポイントに着くもいつもなら二~三台しか停まってない駐車場に車が十数台(´ヘ`;)
泳がせ野人やら、アジ狙いの人やらで鈴なりです。何とか投げられそうな場所を見つけキャストするも投げられる範囲が限定されますのでストレスが溜まっちゃいます。その上正面からの爆風。。。フルキャストしても全然飛びマッしぇん(T_T)
このままではやばいと思いポイントを半島の反対側に移動。ごんさんも丁度インターを降りたところで同じタイミングで合流する事が出来ました。
しかしこちらも人が多い。。。準備をしている時に目的の地磯に入っていた先行者が撤収されたのでそこに入ることに。

狙いは勿論モイカですが、最初にスプールのラインが残り少なくなっており下糸との結束部分が引っ掛かるようになってきたのでメタルジグをフルキャストし結束部にセロファンテープを付けることにしました。
ラインにセロファンテープを巻いて準備完了。ジグを回収していると”ゴン”とアタリが(@_@;)
期待はしてませんがやっぱり上がってきたのは想像通りの「eso」(・・;)
なぜかここで2人共「esoスイッチ」が入りエソング開始。
ワンキャストワンヒットの勢いで「eso祭り」が始まりました。
一頻り遊んだところで夕マズメとなりエギング開始しますがゲソが一本釣れただけ(´ヘ`;)
ふと振り向くとこんな光景
週末とは言え。。。
するとここでごんさんがESOXILE(エソザイル)リーダーの座を脅かす様なものを上げられてます。詳しくはごんさんのブログを(近日中にアップお願いしますよぉ)

日没と共に太刀魚狙いにシフトする為にポイント移動。。。。。"8-(o・ω・)oテクテク

タチが入ってくるまでメバルとアジ狙いです。さくっとアジ(20オーバー位だったかな)と小メバルを上げ調子に乗っているとギラッっとイワシ玉をかき回している物体が!!!
(◎`・口・)Ψ ごんさん奴らが出ましたよぉと声を掛けマナティーをセット

ガツンガツンとアタッテ来ますがフッキング出来ない(T_T) フッキングしても針掛りが浅くバラシ連発Orz

ようやく掛けて上がってきたのは待望のこいつ
週末とは言え。。。

その後二人でなんとか数本の太刀魚を上げて一段落しているところにkyonちゃん登場。
ごんさんのレクチャーを受け初太刀魚にトライしてます。

私はその間に釣れた太刀魚を解体中。胃の中には4~5cm程度のイワシが胃袋にパンパンに詰まってました。
kyonちゃんは始めてのワインドに四苦八苦しながら頑張ってましたが潮止まりで太刀魚も一休みに入りましたので休憩&ダベリタイム。
私とごんさんはここで撤収いたしましたが、kyonちゃんは「釣るまでヤメン!!!」とタックル片手に力強い一言!!!まだがんばってる事でしょう。

結果二人で5本の釣果でした。
週末とは言え。。。
下の2本が私で上の3本がごんさんの釣果です。小さい漁港の中にこのサイズが入ってくれてるので風の強い日でも助かります。


今回はごんさんが到着する頃から吹きだした爆風のおかげでポイントが限定されましたが、なんとか釣果を残せて安心しました。こちらから誘っておいて釣果が無かったら福岡からわざわざ来られたごんさんに何て言われるかガクガク(((・Α・川)))ブルブル

昨日はまだまだ水温も高かったし、もうちょっと太刀魚も狙えるかもと密かに期待してます。

ごんさん:お疲れ様でした。急なお誘いにも関わらずお越し頂きありがとうございました。タチはまっちゃうでしょ~
kyonちゃん:今回はちょっとタイミングが合わなかったけど次回はガッツリマンツーマンでスパルタ教育してあげるからねぇ

同じカテゴリー(コラボ)の記事画像
サーベリング♪♪
修行不足。。。結果を出せない。
溜めすぎた(・・;)
厳しい戦い
センチメンタル出張キング
メッキはいづこ
同じカテゴリー(コラボ)の記事
 サーベリング♪♪ (2011-10-24 13:25)
 修行不足。。。結果を出せない。 (2010-06-10 12:24)
 溜めすぎた(・・;) (2010-05-16 13:24)
 厳しい戦い (2009-11-03 22:44)
 センチメンタル出張キング (2009-10-25 18:02)
 メッキはいづこ (2009-10-19 21:11)

この記事へのコメント
こんにちは

完全にハマりましたね(笑)

このサイズなら悪条件でも行った甲斐があります

情報とは恐ろしいものですね
釣れ盛っていた場所も、大勢で押し掛けられてムシリ獲られたら、早ければ一週間で後は荒野と化しますからね(笑)
Posted by @のら at 2009年12月13日 12:31
こんにちは。

やっぱり大分はすばらしいなぁ。
昨日、あの方と大分行きたいねって
言ってたところでした。^^

p.s.陳列罪・・・楽しみにしています。(爆
Posted by tj at 2009年12月13日 12:37
こんにちわ。

港内でこんなのが釣れたら嬉しいですねぇ(^^
ワタシもワインドで太刀釣ってみたいなぁ…
で、kyonちゃんはまだ釣ってるんでしょうか(笑)


p.s.陳列罪…期待してたのにぃ(爆)
Posted by ESOXILEリーダー at 2009年12月13日 14:58
こんにちは!
良いサイズのタチウオが漁港で釣れるのですか、楽しいですね。見た事がある様なポイントですがアオリ烏賊が良さそうですね。
Posted by esu3go at 2009年12月13日 15:47
昨夜ごんさんからの爆弾メールで死にましたよwww
お誘受けたのに伺えなく後悔しましたw
あ、デビューはどうでしたか?
露出!しました?爆w
Posted by とっとっとーとっとっとー at 2009年12月13日 19:26
>@のらさん
こんばんは(^^)

マジはまっちゃいましたよ(笑)
港内にしてはいいサイズでしたので食べごたえもありました。

最初にいったポイントも県外ナンバーの方だらけでした。あのHPの情報は一週間遅れなので既にペンペン草さえも無いんですけどねぇ
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2009年12月13日 21:05
こんばんは!
ESOXILEのリーダーを掛けた熱いバトルが繰り広げられてますね!
暫定でどちらなのかごんさんのアップを楽しみに待ちたいと思います^^
kyonちゃんはまだやってるかな・・・。

p.s.陳列罪…DVD化希望ww
Posted by あびけん at 2009年12月13日 21:06
>tjさん
こんばんは(^^)

いやぁ。やっぱり渋い渋いと思いながらも魚影は濃いとつくづく思いました。

大分いつでもお越し下さいね。お待ちしてますよ。

PS:陳列罪狙ってたのですが阻止されました(笑)
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2009年12月13日 21:10
>リーダ様(笑)
こんばんは(^^)

昨日はベイトが小さかったのでルアーもちょっと考えたほうがいいのかなぁって思っちゃいました。

kyonちゃんは昼頃撤収したようですよ。結果は。。。(T_T)

PS:見られてたのですが??狙ってたのですが残念です。相当怪しかったのか服着せられちゃいました(笑)
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2009年12月13日 21:14
>esu3goさん
こんばんは(^^)

ごんさんの写ってるポイントは良くエギングしますよ。ただこの時期になると藻がうっそうとして苦戦してしまいます。
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2009年12月13日 21:16
>とっとっとーさん
こんばんは(^^)

今回は急な出撃でタイミングが合わずにスイマセンでした。サーフ厳しかったみたいですね。

NHKの壁は厚く挑戦は未遂で終わりました。田中美里さん綺麗でしたヨォ。ちょんまげ作戦はいつか実現します(笑)
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2009年12月13日 21:27
>あびけんさん
こんばんは(^^)

リーダー争いに突然参戦されたごんさんは気合十分でしたネェ。エギングそっちのけですもん(笑)

kyonちゃんは昼頃撤収したってことなので結果は。。。見たいです。

PS:陳列罪は失敗してしまいました。
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2009年12月13日 21:40
こんばんは!

モイカは残念でしたが、太刀魚はきっちり釣ってますねぇ~!

しかし、ワインドはなかなかフッキングが難しいですよね。。。
私はフッキング率2割くらいしかないと思われます(T.T)

もっと確率上げたいんですがなかなか・・・
Posted by 釣り師もり at 2009年12月13日 22:37
>釣り師もりさん
こんばんは(^^)

私の腕ではあの風の中モイカは厳しかったです(´ヘ`;)
でも太刀魚釣れて一安心でした。

ホントワインドのフッキングは難しいですね。何度スカッタことか(T_T)

私ももっと研究しようと思います。
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2009年12月13日 23:11
こんばんわ!!
う~んなんだか暖かそうだぁ…
こっちはそろそろ大寒波がくるそうです(泣)

太刀いいっすね~食べたいなぁ・・・
Posted by PONPON at 2009年12月14日 00:58
こんにちは!

良いサイズのタチですね!
釣って良し、食べて最高の魚です。
一昔前は、資○堂がタチを買い占めていてあのあたりには太刀魚御殿がありますよ!
(あの銀色が化粧品製造に欠かせなかったそうです!)
やっと余裕が出来てきましたので、ご一緒させてください!!
Posted by 軟弱釣師 at 2009年12月14日 12:30
>PONさん
こんにちは(^^)

今週にも寒波が来るそうですね。そちらは寒いでしょう。あの日は風さえなければポカポカ陽気のはずだったんですけどネェ。

太刀魚ハマっちゃいましたよ。もうシーズン終盤なのに(^_^;)
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2009年12月14日 12:33
>軟弱釣師さん
こんにちは(^^)

おっしゃるとおり太刀魚はホント釣って良し食べて最高のターゲットですね。

太刀魚御殿ですか(@_@;)、以前小樽に行ったときににしん御殿って言うのを車窓から見たのを思い出しました。

こちらこそまたよろしくお願いいたします。
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2009年12月14日 12:44
こんにちは(^_^)

釣行お疲れさまでしたm〇m

うちの奥様(ブログでは、通称
ハンターさん)の釣りたい食べたい
の3大魚は.....
カワハギ、カサゴ、太刀魚なんです。

釣り歴も浅いので、まだ、太刀魚
まで行きつきません(笑)

今年は、そろそろシーズンが終了
との事ですので、来年には、ご指導
よろしくお願いしますm〇m

亡父の実家が椎田(ぎり福岡県)で、
従兄が中津(大分県)に住んでおり
大分方面にも遊びに行きますが、
釣りの実績は大分別府湾の瀬渡し
だけ(^^;)

鶴見とかも知り合いから聞いてますよ♪
Posted by konanchan61 at 2009年12月14日 16:15
こんにちは!
この時期にアオリや太刀が釣れると言うのは、非常に羨ましいです(^^)
やっぱり大分は素晴らしいところですね~!

サーフの傷を癒しに、近いうちにソチラに覗わせていただけたら嬉しいです(笑)

しかし・・・何故だかエソングを少し羨ましく思っている自分が居ます(爆)
Posted by Geki-ChinGeki-Chin at 2009年12月14日 16:48
こんばんは^^
先日はお疲れ様でした
いろいろレクチャー(プレッシャーor嫌味)を受けたにもかかわらず
見事撃沈でした(*´д`;)…
けどアジングで楽しめたので良かったです^^
Posted by kyon at 2009年12月14日 19:19
+。:.゜こんばんゎヽ(´∀`)ノ .:。+゜。
先日はおつかれさまでした!
いやぁ~太刀ハマりましたね!
今シーズンはもう終わりかもしれませんが
来シーズンは初めっからいきましょうね!
Posted by ごんごん at 2009年12月14日 22:03
いいですねぇ タチング・・・

秋に釣った、太刀魚を試しに皮を炙って刺身にしたら山盛り取れて食べ切れなかったことを思い出しました。
今度、中津港で泳いでる太刀魚をがんばってタモングしようと思います。

それはともかく・・・一度県南に連れて行ってくださいっ(笑
Posted by sparkneosparkneo at 2009年12月14日 22:42
こんにちは。
なかなか魚種の濃い場所ですね~。
タチウオってルアーだと掛けるの難しいみたいですね。
会社の人もアタリはあっても、なかなかフッキングしないから
もどかしいけど、面白いって言ってました(^^)
Posted by ともぞう at 2009年12月15日 09:57
>konanchan61さん
こんにちは♪♪

3大魚種どれも美味しいですよね^^

もうシーズン終盤と思いつつもまだまだ釣れそうな気配がありますのでもうちょっとチャレンジしてみたいと思います。

別府湾お越しになってましたね。私の知り合いが船を持ってますのでたまに渡してもらったりしてますよ。(時間には正確ですw)

一度大分でもご一緒したいですね^^
Posted by 疑似餌愛 at 2009年12月15日 13:42
>Geki-Chinさん
こんにちは♪♪

今年はシーズンが遅れてるようでまだまだ行けそうですね。
今週末の寒波が心配ですが、こちらにお越しの際は情報収集しておきますのでご連絡下さいね。

エソングポイントならいくつでも紹介しますよ(笑)
Posted by 疑似餌愛 at 2009年12月15日 13:51
>kyonちゃん
こんにちは♪♪

いやぁあれはプレッシャーでも嫌味でもなくて愛のムチだよ(▼ー▼)

っていうかちゃんと太刀魚釣ってから帰りなさい(笑)
Posted by 疑似餌愛 at 2009年12月15日 14:02
>ごんさん
こんにちは♪♪

タチはまっちゃいましたねぇ
来シーズンはスタートからガンガン生きましょうね。

マナティー揃えててくださいよぉ。
Posted by 疑似餌愛 at 2009年12月15日 14:32
>sparkneoさん
こんにちは♪♪

皮をあぶっての刺身。。。旨そうですねぇ。
次回釣れたらそうやってみます。

太刀魚のタモングって難しそう^^;

いつでもお待ちしてますよぉ。気軽にご連絡くださいませ。
Posted by 疑似餌愛 at 2009年12月15日 15:01
>ともぞうさん
こんにちは♪♪

ホントなかなか上手くフッキング出来ないのがもどかしかったです。

「あぁ~」とか「くうぅぅ」とか言いながら釣ってましたよ。でもあのガツンってアタリだけでも楽しかったりします。
Posted by 疑似餌愛 at 2009年12月15日 15:11
こんにちは!
ちとご無沙汰してましたm(__)m
来週は予定通りいければそちらにお邪魔できそうなんで、ご都合が合えば是非・・・(^-^)

タチもイカも好調なんですね~♪

ご一緒出来たら食材確保に走りますよp(^^)q
Posted by ryoukei at 2009年12月20日 09:35
>ryoukeiさん
こんにちは(^^)

お忙しそうですね~。
来週24.25と神戸に出張しますのでそれ以外ならお供できますヨォ。

食材私も確保したいですぅ。来られる前に下見出来たらいいのですが(^_^;)
Posted by 疑似餌愛 at 2009年12月20日 18:05
こんばんわ!

タッチーいいですね~!
なかなか福岡ではお目に掛かれないお魚さんです!
でもESO~はやです・・・

先日釣収めで極寒の中B市へとアラカブ調査行って参りました!
結果は・・・ともあれ、ぜひ来年は大分でご一緒したいものです!
どうぞ来年もよろしくお願い致します!!
Posted by 佐賀県の僕 at 2009年12月30日 17:24
>佐賀県の僕さん
明けましておめでとうございます。

今年は北九州方面にはタチ出てたみたいですね。esoは日本中何処にでもいそうですけど(^_^;)

B市は最近出撃してないんですよねぇ。県南頼りになってしまってますので今年は近場のポイントも開拓したいと思ってます。

今年はご一緒できたらいいですね。
Posted by 疑似餌愛 at 2010年01月03日 09:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
週末とは言え。。。
    コメント(34)